SSブログ

【沢 野営 2022】8/19~20 [沢・谷]

DSCN0355.JPG





はい、こんちは。


今回は、ゆるり 沢 野営 です。^^

相方はマイケルです。

この場所はちょいと厄介な渡渉と言うか(ちょっと違うかな?)箇所がありまして、増水すると危険なので、昨年は計画が流れてしまいました。

故に、そのリベンジです。

マイケルはテンカラ釣り初級者で、岩魚釣りに意欲を燃やす!? しかし、岩魚釣りは初級者でも、イレブンクライマー(5.11を普通にレッドポイント出来る)であります。

5.10C程度までしかレッドポイント出来ない私の様な3流、4流とは大きく相違致します。^^;
まぁ、クライミングやっている9割の人は自分と同等ですがね。(爆)

だから、そういう人達は早くクライミングなんか辞めれば良いのに!
才能無いんだから! 3流のまま、いずれ死ぬよ!
が最強持論です。^^


マイケルにはココの沢でお勧めのピンクのパラシュートを購入してもらい、満を持して挑んで頂きました。
結果、尺モノは釣れませんでしたが、自身最高の8寸?岩魚をゲットして頂きました。^^;

唯ねぇ、フライを浮かせるスプレー。当然持参すると思ってたけど、それを忘れたので見釣りが出来ない状況でしたからねぇ。スプレーさえあれば、もっとトライ可能で尺も出たかもね。^^




宜しければ続きをどうぞ


nice!(10)  コメント(8) 

【世附川 土沢 三ノ沢】7/29 [沢・谷]

new93-002.jpg




はい、こんちは。

今回は先週の疲れも未だ少し残っているので軽めに「涼」を! ^^

涼とは言っても、沢。
しかし、ほんま軽い沢です。 5時間未満で全行程。

一ノ沢と二ノ沢の中間尾根(勿論バリ)を降る筈が、一個手前の尾根を下山してしまい、暫くして一ノ沢に出くわす。そこから5、6回左右に渡渉しながら一ノ沢を下降。
途中で、中間尾根に復帰しました。

そんな適当な感じであっても、楽々沢歩きでした。 ^^





宜しければ続きをどうぞ


nice!(9)  コメント(8) 

【野呂川 大仙丈沢】7/21~22 [沢・谷]

new93-001.jpg

今回は赤いトラックです。



new92.jpg

フィナーレのアップ。





はい、こんちは。

上のトラック 小仙丈沢を歩いたのは2013年夏ですから、もうかれこれ9年前ですか。
今回はその南の大仙丈沢を歩いて来ました。

大仙丈沢はかのウェストンが仙丈に登る際使用したルートであり、「いにしえのルート」となります。

滝場は一つもありません。完全な歩き沢ですので、沢屋さんは下降ルートとしか歩きませんね。

近場低山のウォーターハイキングに慣れ浸しんでいる方にとっては、アルプスとは言え重荷に耐えられれば、難なく歩けるルートでしょう。

そして、今回は数十年振りに、悪天突破、です。
事前に分かっていたのですが先週は更なる悪天だったので、「まぁ、夜だけならば、いいか?!」って事で、突撃し、やはり散々な目に逢いましたとさ。(爆)





宜しければ続きをどうぞ


nice!(8)  コメント(8) 

【鳴岩川 河原木場沢】7/7 [沢・谷]

DSCN0239.JPG




はい、こんちは。
七夕ですな。

七夕と言えば?  沢?  久々ですなぁ。 ^^

醤油樽の滝????  はて???  (爆)

先ずはここから珍入します。 入り口に虎ロープが張ってはありますが、進入禁止とは書いてありません。 存分にどうぞ。 ^^




宜しければ続きをどうぞ


nice!(8)  コメント(8) 

【楢俣川 洗ノ沢】8/5~6 [沢・谷]

new84.jpg
※今回は赤線のトラックです



はい、こんちは。

ちょうど、五年前。
オリンピックのあった年の8月。楢俣川のヘイズル沢に行きテンバで、ラジオで面白くも無いオリンピック中継を聞いていた。
そして五年後の今年も、同様のラジオを同じ水系で聞く事になるとは・・・。



宜しければ続きをどうぞ


nice!(10)  コメント(8)