SSブログ

【直近のお散歩】4/12 [散歩]

DSCN0987.JPG





はい、こんちは。

上記は3月半ばかな? 南高尾山稜を歩いた時の、モノ。




さて、金融系の話を色々と書きたいところなんですが、とりあえず新NISAのお話でも。^^

ズバリ! 新NISAの「積立枠 月MAX10万円 TOTAL5年 600万円の枠」

これね、60歳以上の高齢者には、ほぼほぼ関係ないですわ。

還暦まであと数年の私も一応熟考した上で、使用を開始致しました。

簡潔に言えば、選択可能な商品群が極めて限られ、そのほぼ全てが純粋な投資商品である、という事。

自分が探して探して、探し出した唯一の分配金を受け取れる商品が、一つだけ!
逆に、なんで一つだけ混じってるの??? と問い質したくなる状況。 ^^;

分配金なんてね、別に毎月受け取れなくて良いのよ。

毎月の生活だけでも苦しくて・・・・。

なんて人達はそもそも投資するお金の余裕なんてないんだから。そんな人達の為の制度はNISAでは無くて、「なまぽ」。所謂、生活保護ね。そちらへ、どうぞ! ^^


60才過ぎて、更にお金をジャンジャン増やそうと考える人達もいるだろうけど、ほとんどの人達は、老後はゆっくり、のんびり、年金収入等に応じて好きな事を愉しみたい、って考えでしょ。


新NISAの成長投資枠「毎年240万円 5年間 1200万円」。これは色々な商品を選択可能ですから、まだ使えますけどね。しかし、こいつも旧NISAで買えたデリバティブ系が買えなくなりましたよ。要は、投資可能な枠自体は大きくしたんだけど、選択可能な商品を絞ったのね。
金融庁も余計な事をやりますわ。


まぁまぁ、ここまでは最悪良いとしてね。
先程も書いた様に、老人は「のんびり好きな事」をしたいのよ。
それまでがむしゃらに働いて来たんだから。
毎月では無くとも時々おこずかいが欲しいんですよ。
可愛い孫に、なにか買ってあげたいし、時々外食で美味しいモノを食べたいし、時には加賀屋クラスの旅館に一泊したいでしょ。しかし、最低限の金額のお金は使わないで貯蓄しておきたいんですよ。^^

その為の、そんな数多い「中流老人」の為の制度が一切ない! 完全に抜け落ちているんですよ!

奥さん!!! (爆)


政府は、現役時代から老後に至るまで、完膚なきまでに「中流」のみ!を狙って苛め抜いているんですよ!

不良外人に生活保護費を差し上げる必要もないし、中流老人は毎日パチンコなんてする金は無いのに生活保護受給老人で毎日パチンコ三昧の人達もいる。

金持老人は、日々銀座や海外旅行先で、勝利の雄叫びをあげる、あげ続ける。
人生の勝利者として、その金持ち振りを中流以下に魅せ付ける事で、更に高揚する。
youtuberで、飛行機のファーストとか乗って豪華な?設備やお食事をご紹介?してくれる方々がいるので、「へぇ~~、一生乗れないけど良いモノを見れた」で、充分です。更に高画質動画で見れるので、唯の自慢げなブロガー程度の記事は、老人会の「昔は俺様は管理職時代、画期的な商品を開発したのだぁ~」等々の唯の自慢大会と同等にしか見えない。過去の栄光にしがみ付くのは滑稽です。それも本人だけが栄光?と勘違いしているケースがほとんど。(笑)


さて、解決策として提案したいのは、これも抜本的では無いが、せめてこれぐらいはやれよ!
って、やつ。中流老人の為に。

あれ! 復活してくださいよ!  マル優! ^^
以前の300万円で良いですよ。 出来れば、もっと枠を増やして欲しいが。
物価も上がってるんだから。

老人は投資利益なんかでは無く、利息が欲しいんですよ! 特に日本人の老人は昔から「利息」が大好きなんです!
因みに、自分も好きですよ、利息。嫌いな人なんかいる訳無い!

低手数料の債権ファンドや債券ETFの高利回り、且つ米国債型等で超超安定して、5%なんかの商品もあるしね。まぁ色々ありますよ。まぁこれらは、新NISA成長投資枠でも買えるんですけどね。
積立枠では買えない。

最新の金融事情に疎い老人の為に、少し利回りを落としても、より分かり易い商品群を揃えるのは簡単でしょう。

今の銀行さんは(金融庁を含めて)老人を騙す事ばかり考えていますので、一度悔い改めて頂き、中流老人の為の安全で低手数料債権商品を数揃え、「60才以上専用 マル優」を復活させ、マル優か新NISAのどちらか選択させれば良いでしょう!

昔、昭和の時代は「情報弱者」なんて言葉は無かったです。皆、テレビや新聞だけで情報を得ていて、お金を預けるのは決まって銀行のみでしたから。
現代の老人達はほとんど証券会社に口座なんて持った事も無いでしょう。詐欺られるのも恐いでしょう。ボケも加速するでしょうから。

70歳代の一人暮らしの貯金額の中央値は485万円です。
これは、死んだ時の葬式代や、多少なりとも子供に残したいやら、その他の万が一の際に最低限必要な金額と考えられ、そう考えている日本人老人が多いと思います。
既に年金暮らしは清貧を極め、預貯金も上記しか無い老人が、上記金額をほぼ全額元本の減らない、もしくは減りにくい安全で少なくとも3%程度は回る金融商品を選択できれば、この上ない安心感をもたらすと思われます。
仮に500万円を年利3%で税金免除ならば年15万円の副収入。
月々1万円以上ですから外食も月1で可能だし、年に一回夫婦で高級旅館1泊でもOK。
車持ちの人ならばその維持費に使え、持家ありの人ならば、その修繕費や固都税にも利用でき、年金生活に多少なりとも余裕が生まれ、且つ貯蓄元本は減らない訳ですから。^^

所詮、他人事なんですが、なんかねぇ、見ていられなくてねぇ。^^;

これが「正しい金融道」と私は考えますが。 如何でしょうか? ^^


宜しければ続きをどうぞ


nice!(18)  コメント(8) 

【二兎を追うもの二兎を得る】3/2 [散歩]

DSCN0969.JPG




はい、こんちは。

で、先ずはたまには美味しい日本酒を飲みたいな!って事で、買って来た 亀泉 セル24。
フルーティで美味しい日本酒は高いですからねぇ。仕事を引退したらガバガバ飲もうと思っていますが、現在は時折確認?程度にしております。^^;

この酒初めて買い飲みましたが、前評判通り「旨い」。作りも上等です。
鳳凰美田や九平次を超えているかも知れませんね。お勧めですわ。

1年に一回のお花見ならば、こういうお酒が良いでしょう。是非! ^^




宜しければ続きをどうぞ


nice!(19)  コメント(6) 

【満開 河津桜】2/17 [散歩]

DSCN0957.JPG




はい、こんちは。
相変わらず、毎週1回は山を歩いています。

上記看板は、3月になれば「みつまた祭り」で激混みする東丹沢の不動尻にあります。
確か、近くの鐘ヶ岳の登山路にも同じモノがあったと思います。

森の中に長く居ればフィトンチッドの効果で、血圧が下がるどころか、免疫機能まで高めてくれて、変なウィルスにも癌にも犯され辛くなり、心臓にも脳にも良い、って事ですね。

高山から低山のお散歩まで、山を良く歩く人は自信を持って良いでしょう! ^^

逆の人達は気を付けてねぇ。



宜しければ続きをどうぞ


nice!(18)  コメント(6) 

【新春のお散歩】1/18 [散歩]

DSCN0939.JPG




はい、こんちは。

上記は今年一発目の1月第一週末の表丹沢の893尾根からの三峰山。
ここ数年毎年冬の定番尾根です。
アップダウンが6回?程もあるので累積標高差は最低でも800m以上はいくのかな?
大山か三峰山迄行けば、かなりしっかりした登山となります。
少なくとも散歩の範疇では無くなります。「行けばね!行けば。」893m登山道合流から広沢寺へ下山すれば、やはりお散歩ですわ。^^




宜しければ続きをどうぞ


nice!(19)  コメント(6) 

【2023 納め】12/28 [散歩]

DSCN0925.JPG




はい、こんちは。

上記は、12/9 土曜日の東丹沢 大山からの富士。

11月に積もった雪が溶けに溶けて雪の少ない富士でしたねぇ。


12月も、毎週元気に低山を「お散歩」致しておりました。





宜しければ続きをどうぞ


nice!(19)  コメント(8)