SSブログ

【岳沢越から無名沢、そして・・・】7/24~25 [沢・谷]

new79.jpg

全体図  今回は赤線トラックです。電池切れ各所や、電波跳び豊富です。^^




new80.jpg
三峰川林道を離れ、丸山谷から南沢、岳沢越え迄。



new81.jpg
三峰川源流域から無名沢詰め、地蔵尾根、そして・・・ (笑)



こんちは!
お久しぶりですねぇ。(爆)

前回の記事から更なる悪天候の極みの連続でしたが、実は毎週近場の低山に登ってましたよ。
そして山菜の女王の収穫をほぼ毎週楽しんでいました。 ^^

CIMG8250.JPG
サッと茹でて、マヨネーズで頂きます。


CIMG8256.JPG
シメジベーコン醤油パスタ。
勿論、緑色のは山菜の女王!山のアスパラガス、シオデです。^^
シオデを知らないのは、非常に悲しい事です。
コレを知っているだけで6月から7月の低山山行が俄然充実致します。
鑑定難易度は非常に易しいですから、是非覚えてくださいね!里のバス停前とかにも普通に生えてますよ。(笑)低山ならば山頂から、沢沿いにも生えてます。 是非! ^^


さてさて、本題の今回の沢旅。トラック見れば一目瞭然ですね。(爆)
先ずは高遠の岩入の三峰川林道のゲート前に車を止めます。まぁ、登山者は通常いないと思われ、止める車はほぼ釣り師のモノでしょう。但し3台くらいしか駐車出来ないので注意!
また、冬場は釣り師がいなくなりますが自分の様な半端モノの変態では無く、超弩級型大変態「アイスクライマー上級」がこぞって集まる岳沢越えでございます。岳沢は著名なアイスクライミングルートなんですね。

何故、こんなモノを越えねばならないか?!
それは地図をシゲシゲ眺めてくださいな。
三峰川を高遠から上流へ辿ってください。そうすれば、分かりますよ!(笑)



宜しければ続きをどうぞ


nice!(14)  コメント(10)