SSブログ

【菌融庁検査2018~雑キノコばかり編~】9/28~29 [キノコ]

CIMG7867.JPG



早速、ヤマブシタケ。3個採れました。 ^^

今年はサンゴハリタケやヤマブシタケも豊作です。




------------------------------------------------------------



CIMG7868.JPG

ムカゴミズの季節になりました。 美味しいですよ。 ^^




CIMG7869.JPG

久々に見ました。猛毒 カエンタケ! 



CIMG7870.JPG

CIMG7872.JPG

早生のナメナメちゃんのサイクルは特に早いです。且つまだ暖かい時期なのでナメちゃん喰い虫(ハサミムシみたいなの)も活発に活動中。粒ナメコから2~3日後位が採り頃になります。これが11月だと虫も死滅、成長も遅くなり粒ナメコから1週間後でも充分良型が採れるんです。上記の開きナメコはヒダにシミが出来てますね。これでは既に遅いんです。



CIMG7873.JPG
良い状態のモノも勿論あります。ゲットゲット。 ^^




CIMG7874.JPG
ウラベニホテイシメジも、ゲットゲット。 ^^



さて、一日目はナメコキラー!?として、初見の山に行きましたが、まぁまぁかな。 ^^

二日目はM様を狙おうと、またこれも初見の山に登りましたが1時間程度歩いたところで、雨どしゃぶり!

手がかじかんで寒いし、簡単に中止としました。 M様ゾーンまでは3時間はかかりますので。 ^^;

しかし、雑キノコの発生状況は極めて良く、収穫の秋でございます。



CIMG7876.JPG
1本しか生えてませんでした。しかし久々のヤギタケです。
これねぇ、のら人一押しのキノコ。5本の指に入るかな、その旨さは。 ^^
兎に角、変わった味がします。富士山行くと、結構採れますよ。

そう言えば、富士山には自分は余程の事が無いともう行きません。
行って菌採っても、危険で食えないからです。 ^^;
放射能ね。「M様は出て無い」とアホな地元の発言がありますが、出てますよ!100ベクレルは無くとも20ベクレル以上はザラ!です。
チャナメツムタケやキヌメリガサなんかの菌根菌に関しては300ベクレルとかザラ。
且つ、恩師林組合は鑑札を売りつけてます。金取ってます、危険な放射能菌が生えているのにね。
地元のキノコ売店では普通にその放射能菌を売っています。

絶対に、幼い子供に喰わせている、バカ親、いる筈ですよ!

メディアさん! 書きましょうよ! 書かないとさぁ、アホな日本人は分らない。
何故なら、欧州人見地からすれば考えられない程、日本人は「自ら考えて行動する」事が出来ない人種なので。 団体様で戦争に突き進む事しか能が無い人種ですからねぇ。(苦笑)



CIMG7877.JPG
アイシメジが群生してたので、ゲットゲット。 ^^



CIMG7878.JPG
この様な、ツボミ状態しか採らないハナイグチ。見事なツボミのみゲット。ヒラキ物は多数ありますけどね。

その他、今週もアミタケをそれなりに採りました。

普通の登山でも赤松とか生えてませんか? 今の次期、赤松林にはほぼアミタケが生えてますよ。

自分が最初に自採りして食べた天然キノコは確かハナイグチ。
特に地方の方で特にキノコは詳しく無くても、「これだけは!自ら採って食べる」代表的なキノコは、

①アミタケ
②ハナイグチ
③ナラタケ

この三つだと思います。

それが、なぜか 「タマゴタケ」しか分らないからタマゴタケのみ自採りして食べる、と言う方々は増えているみたい。

自分からすると非常に奇妙な感覚です。(笑)

上記三つの菌は、見分けが簡単だし、沢山獲れるし、下山後も壊れない菌ですよ。タマゴタケも、まぁ天ぷらは美味しいと思いますが、昔の日本人は食べなかったキノコで最近流行り出した菌ですからねぇ。 
上記三つは、一刻も早く覚えた方が身のため?!ですよ。 (笑)



さて、今回はおばんざい編となります。
雑キノコは庶民的な調理が生きて旨い!ですよ。



CIMG7880.JPG
ウラベニホテイシメジと葱の食べるラー油合え

茹でたウラベニ君と合えただけ! このシンプルさが旨いんですよね。酒のアテに最高! ^^



CIMG7881.JPG
地方で安く売ってた米ナスを調理。秋ナスは嫁に食わすな!で、今の時期はナスが最高ですね。
自分もナス、大好物で、ジャンジャンバリバリ素揚げしました。 ^^

上記はハナイグチをまず胡麻油で炒めて、そこに出し汁と酒、みりん、砂糖、そして味噌を加え、ハナイグチ味噌だれを作ります。
ハナイグチは味噌に合います。強烈に味噌味とマッチングします。この特性を利用して、素揚げした、ナスとししとうに掛けて出来上がり。
瞬食致しました!旨すぎ注意! ^^
これは、焼き豆腐などに掛けて、田楽風にしても旨いですよ。



CIMG7883.JPG
余った素揚げナスとししとうは、これはしょうゆ味が合う「アミタケ醤油出汁」にヒタヒタにして、冷蔵庫で一晩寝かせます。翌日に冷やしたままでも良し、レンチンしても良し、仕上げに大根おろしとおかかをたっぷりかけてお召し上がりくださいな。 ^^



CIMG7882.JPG
アイシメジの天ぷらは普通に旨いですよ。 ^^




CIMG7884.JPG
ナメコ塩麻婆豆腐。
糖質カットにて、片栗粉でとろみをつけず! ナメコのトロミでウマウマ警報発令です。 ^^
花山椒とナメコも大いに合います。
滋味深い、且つ簡単な一品。今晩のご家庭のおかずにお勧めです。 是非。



さて、雑キノコは雑キノコで、やはり旨いですねぇ。
キノコでお腹が一杯って程、幸せな事は有りませんね。 ^^;

あぁ旨かった! 


(○´ω`○)ノ**SeeYou**(○´ω`○)ノ












nice!(15)  コメント(14) 

nice! 15

コメント 14

majyo

ヤマブシタケ、珍しい形
こんなん初めてみました。キノコとわかりますか?
カエンダケ、名前の通りですね。これは覚えられそう
しかし見つからない。見たことない。
二日続けて一人鍋してヒラタケ入れましたが
お料理の数々、
私は食べるラー油和えが良いなあ
その次は天ぷら
キノコでお腹いっぱいでは、糖質ゼロでしょう

by majyo (2018-09-30 16:29) 

tochimochi

雨でもお出かけでしたか、菌融庁検査は忙しいですね。
富士山でそんなに線量が高いとは知りませんでした一体どうして。
>代表的なキノコは、
①アミタケ
②ハナイグチ
③ナラタケ
ですか、これは勉強しないといけませんね。
今回のレシピではナメコ塩麻婆豆腐が美味しそうです。
by tochimochi (2018-09-30 18:13) 

撮影係

どしゃぶりお疲れ様でした。土曜日は天気予報よりも早めに悪化しましたね。
雑キノコもいろいろ種類が採れると楽しいですね。
今週も料理が充実で楽しいですね。我が隊は1回お休みです。
FJ山の組合は2箇所あり、2000円の鑑札と500円の鑑札がありますが、キノコ目的には未だ鑑札が発行されていないと思います。県は「放射性物質が4、5年安定して基準値を下回ることが必要で2017年の解除は見込めない」としているそうです。
我が隊も師匠の教えに従い2011年以降はFJ山以外のフィールドに変えています。

by 撮影係 (2018-09-30 18:36) 

Jetstream

お疲れ様でした。今年はキノコ豊作の年のようですね。特に人の歩いてないところは食べれるかどうかは別にしていっぱい生えてますね。
どれもおいしそうですね、料理の才もありますね。!(^^)!
未だ浜通りの山のキノコは高い濃度のセシウムが検出されているそうです。ご指摘のように富士山域でも基準値を上回るセシウムが検出されています。外部被ばくより内部被ばくのほうがはるかに影響大ということも知りました。風評被害ということで有耶無耶にしてはだめですね。話ずれちゃってスイマセン。

by Jetstream (2018-09-30 20:37) 

kuwachan

雨の中お出掛けお疲れ様でした。
放射能のことは隠していますよね。自衛するしかないですが
一体どこのなら安心して食べられるのかって感じです。
美味しそうなキノコ料理・・・毎回見事ですね^^

by kuwachan (2018-09-30 21:19) 

のら人

majyo様
ヤマブシタケは森の地面では無く、↑の方を見ていればいずれ見つかります。キノコ師は両方を見比べながら歩きます。^^
カエンタケは公園とかにも生えてますので、比較的見つけ易いです。
ラー油和えはどんなキノコも合いますね。
毎日数種類のキノコを食べると健康に良いですよ。
by のら人 (2018-10-01 08:15) 

のら人

tochimochi様
富士山、軽井沢、越後湯沢、長野市全域、辺りが福一から離れたホットスポットです。このうち致命的なのが、軽井沢です。線量がヤバイです。軽井沢だけはダメダメです。もちろん、福島県全域、栃木、茨木北部はあえて言うまでも無いでしょう。
是非、塩麻婆豆腐ナメコ入りを食してみてくださいね。^^
by のら人 (2018-10-01 08:20) 

のら人

撮影係様
お休みでしたか。
たまにはお休みも良いでしょう。
今年は早いので、来週末辺りまでですかね、M様は。西ならばこれからでしょうが。
解除は100年、否200年は必要でしょう。既にセシウム134は皆無に等しく、半減期30年のセシウム137のみ検出されてますから。^^;
これで終わればまだマシですが、このまま行けば必ずや次の原発事故が起きる筈です。
by のら人 (2018-10-01 08:35) 

のら人

Jetstream様
沢山キノコは生えてますよ。ほとんどが不食の菌ですけどね。^^;
風評被害では無い、ですね。ふざけるな!と言いたいです。
一次被害者には可哀そうですが、二次三次被害を出さないようにするべきです。放射能は非常に厄介な事に目に見えない。政府はこれを良いことに、放射能原発被害を風化させようとしています。風化させてしまう情けない日本人が、結論としては悪いんですけどね。
by のら人 (2018-10-01 08:40) 

のら人

kuwachan様
隠してます。
隠しまくり!です。 ^^
国民一人一人がガイガーカウンターを持参して、都度都度調べるのが一番です。(笑) 多分一番旨いは、ナメコならば極め付きは、やはり八丁味噌の赤だしなんでしょうね。
by のら人 (2018-10-01 08:44) 

伊閣蝶

カエンダケ、これも私は実物を見たことがありません。
猛毒であることは知っていますが。
雑キノコ、イグチ類のキノコなどはキノコ汁にすると本当に美味しく空きを感じさせてくれます。
これだけの豊漁、のら人さんの笑顔が想像させられました。
それにしても被爆線量のこと。
キノコは特に放射能をためこみますからきちんと認識しないと大変です。
先日、連れ合いの実家(会津)に出かけてきましたが、うまそうな獲物を目前にしながら涙をのんで諦めました。

by 伊閣蝶 (2018-10-01 21:46) 

のら人

伊閣蝶様
カエンタケは自分も久々ですが、あまり山中では見ないですね。公園とかで見ることが多いです。
雑は雑なりにそれぞれ味が違い美味しいです。このそれぞれ味が違う所がポイントですね。食菌のみでも数十種類の味が存在しますから。^^
福島は大変残念ですね。菌のみならず山菜、野生獣の肉も、ダメですから。とんでもないことをやらかした東電、経産省を野放しにしている日本人こそが、ほんと信じられません、自分は。 ^^;
by のら人 (2018-10-02 10:08) 

nousagi

どれもこれも毒キノコに見えますが
料理法もいろいろ、いろんな味が楽しめますね。
どれも美味しそうですが、ラー油和えが簡単でいいですね。
by nousagi (2018-10-03 17:32) 

のら人

nousagi様
覚えましょうね。^^
食べるラー油は優れもので、簡単に中華系の一品になります。
お好みで酢を入れるのもありです。
是非!
by のら人 (2018-10-04 09:13) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。