SSブログ

【愛大石鎚小屋】9/7~8 [散歩]

CIMG7765.JPG



ハイ、皆様こんにちは。

なんなんですかねぇ、このタイトル。(笑)

今回は遠征編。 本来は、「仁淀川源流 面河渓」、の筈でカテゴリーも「沢」の予定でした。

が!、天候悪で変更! (爆)

初日の日中は天気は悪くは無かったのですが、予報と天気図から見て、夕方からは明らかに悪天、翌日なんかは更に最悪な予報です。
「沢」にすれば、絶対に面河渓の沢泊は譲れないところです。
しかし、この日に沢泊をするとなると御来光の滝まで行かねば、翌日増水で逃げ場が無くなります。(まぁ、適当にバリ尾根から登山道に登れば、良いだけなんだが面倒くさい。翌日悪天必須だし。 ^^;)

初見の沢で「御来光の滝まで遡行必須」のプレッシャーの中遡行するのは折角の渓を楽しめず嫌ですし、それも午後になればいつ悪天になるか分からない状況、且つ出発時嫌らしい雲も出ていた為、セカンド候補の、愛大小屋調査?行、としました。 ^^

さて、上記の写真。
登山道の途中までは登山道が沢沿いなので、「水質日本一 仁淀川 面河渓」の素晴らしく綺麗な渓流を暫く楽しめます。
仁淀グリーン!です。 ^^

よく、仁淀ブルーと歌われますが、これは仁淀川の支流で高知県側にある安居川の安居渓谷へ行けば「ブルー」、水が青いです。高知県が観光地として宣伝したく「仁淀ブルー」な訳です。
対して、仁淀川の源流部は愛媛県にあり、これが面河渓となります。
この源流部の水の色、はエメラルドグリーンとなります。水が究極に美しくなると、結局グリーンに行きつく訳ですね。 ^^


--------------------------------------------------------------



CIMG7766.JPG


CIMG7767.JPG



CIMG7768.JPG



ハイ、3番目の写真の看板。ここに住む動物たち。

気付きましたか!?

そうです! あの「熊」!、は入ってません。 ^^

まぁ、本来であればあまり嬉しい事ではないのですが。人間が絶滅させたからで。

キノコ師からすれば、安心!?して狩りが出来ます。 ^^;

兎に角、熊が怖い!方は、是非石鎚山の系統へどうぞ! いませんので。 ^^



CIMG7769.JPG

CIMG7770.JPG

CIMG7771.JPG

CIMG7772.JPG

ハイ! 仁淀グリーン 面河渓、お楽しみいただけましたか? 

では、面河渓から離れて登山道を進みますよ。




CIMG7775.JPG

CIMG7776.JPG

キノコは沢山生えてます! しかし、食菌が多くは無く、先ずは上記 ウスヒラタケ。これは沢山生えていましたが、四国まで来て雑キノコを採取する訳にもいきませんね。流石に。 ^^;



CIMG7779.JPG
シドケ(モミジガサ)の花ですね。この山は山菜凄いですよ。



CIMG7780.JPG
2本だけありましたねぇ。^^



CIMG7781.JPG
ミズナラの根元に付く、マスタケ。 これがマイタケならば確実に採取なんですけどね。(爆)



CIMG7782.JPG
意外と、オヤマリンドウがしっかり開いていました。


CIMG7783.JPG
小屋の手前から石鎚山方向。山頂見えてれば、GO!だったんですが、ガスガスの山頂行ってもねぇ。 ^^;
で、小屋までとしました。



CIMG7789.JPG

CIMG7790.JPG

到着! キノコの寄り道をかなりしていた為、出発から3時間20分かかりました。
さて、今回の記事の「メインディッシュ」は、この小屋!ですよ! ^^


CIMG7784.JPG
毛布、寝袋が沢山、山積み! 2と書かれているのは、テレビでは無く、畳ですよ。 ^^;


CIMG7785.JPG
あまり出したくないが・・・。 全部!揃っています! 食材さえ!持って来れば、なんでも出来ます。^^



CIMG7786.JPG
最低!500円は入れましょう。一万円でも良いくらい!自分は無理だけど。 ^^;

今時、栂海山荘や飯豊の無人小屋でも、2000円が普通(限界)になってます。無人なのに3000円は流石にねぇ。でも、北アルプスなんかは平気で値上げしそうだけど。(苦笑)
ほっといても人が沢山来る場所は、需給の関係上、平気で値上げしてきます。それが都会でも山であっても。その良い例が北アルプスです。自分が最近朝日小屋が好きでは無い理由が、朝日小屋って、他の北アルプスの百名山小屋と違い、全然お客さん少ない筈なんですよ、明らかに!
百名山では無いしね。それを、同じ北アルプスという理由だけで、「便乗値上げ!」して一万円一泊搾取しているのが許せないんですね!その根性がね。それとも、北アルプス闇カルテルなのかな??  ^^



CIMG7787.JPG
消火器、非常用ザック?、防虫スプレー(キンチョール等々)までも!



CIMG7795.JPG
冬季用槇ストーブも、しっかり備え付け!



CIMG7791.JPG
別棟の、なんと!最先端!バイオトイレでございまするよ!!! ^^ 一回100円ね。 全然!臭くない!



CIMG7788.JPG
岩黒山はまだ、見えてますが、さて早く「やることやらなきゃ!」雨が降り出してしまいます!



CIMG7792.JPG

さて、これはなんでしょうか?

今回唯一のクイズですねぇ。

正解は、ふいご。
最近では、非吹き棒とかファイヤーブラスターとか、呼ばれてますが、ふいごですよ、日本人ならば。^^
自分は小型軽量のを、持っていまして、そのおかげでほとんど一発着火可能なんですね。
これは竹製ですけどね。こんなものまで、揃っている素晴らしい小屋なんですよ!奥さん!



CIMG7793.JPG
お陰様で、ファイヤー!!!
ビッグではなくスモールですけどね。在庫の槇があまり多く無くてね。今回は鋸忘れたので、追加を用意できなくて、在庫をあまり使用するのが申し訳なくて、ですね。 ^^; この辺もバランス感覚が大事ですね。



CIMG7794.JPG
ウィスキー 仁淀川源流水割り、とコンビニのお新香。 最高ですよ! 焚火と共に、グビグビです! ^^



CIMG7796.JPG
18時から雨が降り出し、小屋中へ!
2時間半程でしたが、たっぷり焚火飲みを楽しめました!
小屋中では、ロウソクの明かりが怪しげに・・・。 ^^

また、ここ。 ドコモガンガン繋がります!故に小屋中で雨の中、延々スマホ弄ってました。(爆)

また、ここにも日記帳がありましてね、前日に愛媛大学 山岳部の方々、泊まってましたよ。
草刈と小屋整備と書いてありました。
登山道の登りで、真新しい草刈跡の痕跡がありましたが、あなたたち、だったのね。

愛大、と書くと、悪しき例の典型、北ア薬師岳大遭難の愛知大学山岳部を思い出してしまう方が多いかと思われますが、同じ「愛大」でも愛媛大学は全然!!!違いますよ!

素晴らしき、愛媛大学山岳部です。ググってもあまり出て来ないのですが、決して部員が多くはいないみたい。逆に少数精鋭なのかな? 因みに愛大山岳部の持っている小屋は、石鎚山系で他に二つあります。
三つも常に整備してるんかいな。凄い!

兎に角、こんな小屋は見た事が無い!初めてです! オジサンは感動いたしました!有難う! ^^




CIMG7797.JPG
翌日はやはり雨が強弱降り続け、朝からノンビリする事も無く、セッセと2時間で下山しました。^^;
上記は、出発点の亀腹岩ね。 まぁ、そのまんまの意味だと思います。 ^^;



CIMG7798.JPG

https://www.kumakogen-sansan.com/
帰路は、久万高原 道の駅さんさん、併設のレストランで1000円ランチバイキング!
ここも凄いですね、千円ですよ!奥さん! ^^
肉は鶏肉のみですけどね。充分です。鳥ステーキ、唐揚げ、地鶏飯も。
あとは野菜系がたっぷり種類ありました。みな美味しい。カレーも工夫してあり旨い! ^^


http://www.sonomanma.co.jp/shop.php?shop=C0002860&name=index
↑の店のオジサンが道の駅で「志ぐれ」を売ってました。
「大洲」と書いてあったので、「あっ!」と思い、試食を勧められ、凄く美味しかったので、お土産用に即買いしました。

オジサンは「うちはこれしか・・・これだけなんだよ。」と寂しげな一言を漏らしていました。

今年の7月に四国電力のダムの無謀な放流にて!大浸水被害を蒙った「愛媛県大洲市」。

皆さん、もしかして知りませんか???

北海道地震、そして尾畠さんの活躍等々に紛れて、様々な台風被害を蒙った、地方の出来事を、皆さん、全部知ってますか???
自分も全部は把握している訳では無いので偉そうな事は言えませんが、多くの人は「今、見てるテレビ」しか知識無いんじゃ無いですか?


売り子のオジサンの 「うちはこれしか・・・これだけなんだよ。」

今、思い出しても涙が込み上げてきます。

大募金団体への「金」の寄付、も良いでしょうけど、最終的に「どこに?いくら?」等々、謎だらけで、結果、全く信用できません!!!
信用できないものにお金を預けてはいけません!

自分で現地に行き、ボランティアするなり、現地で買い物するなりして、ダイレクトに貢献しなければならないと、感じますね。
だって、24時間テレビに寄付するのはAB政権に寄付するのと同じじゃないですか???
右派、金権上等の読売なんて。(爆)



CIMG7799.JPG
本日、駿河湾辺りで空の上から一枚。  素晴らしい天気で、羽田に着くと暑くて最悪。 ^^;



さて、来週以降もアクティブ!?に行きますよぉ!


ヽ(*・∀・)**SeeYou**(・∀・*)ノ




nice!(17)  コメント(12) 

nice! 17

コメント 12

tochimochi

四国まで遠征ですか!
面河渓は知ってます。仁淀グリーン、素晴らしいです。
セカンド候補の愛大小屋もすごい、情報収集も怠りないですね。
>信用できないものにお金を預けてはいけません
同感ですが、自分で現地に行くのも大変・・・キノコ師さんの行動力に脱帽です。
今回もいろんな教訓ありがとうございます ^^
by tochimochi (2018-09-09 22:01) 

kuwachan

今回は四国遠征でしたか~^^お帰りなさいませ。
大洲市ですが、昨日だったかおとといだったか、たまたまテレビを見ていたら
大洲の観光列車の4周年記念のイベントの様子をやっていて見たところでした。
浸水がホント酷かったようで、テレビに映し出されたお宅の1階は全部床を外して、
床下が見えている状態で、復旧にはまだまだだいぶかかりそうですね。
by kuwachan (2018-09-09 23:07) 

Jetstream

こんばんは、四国まで空路でお出かけとはいいですね。
綺麗なブルーグリーン、素晴らしい渓流!小屋も含めてよく御存じですね。いろんな備品が置かれてあり、無人小屋でも過ごしやすそうですね。
あっちこっちでの自然災害による被害、お金にも限度がありしかもどう使われているかわからないですね。でも、今の自分に出来ることはしたいと思います。朝日小屋一泊1万円とは高い!先月泊まる計画をたてましたが体調も天気もNGで今年は見送りです。
最近はアクティブですね。元気に出かけられるのが一番です。!(^^)! 来週以降も期待してます。
by Jetstream (2018-09-09 23:25) 

majyo

先ず冒頭から大きな間違えをしました
愛大を愛犬と読み間違えたのです。
おかしな名前だなって・・・・おかしいのはお前だ!(^▽^)\バシッ
天候は悪かったようですが、水の流れは本当にきれい

そして小屋ですが
感動しますね。これだけのものが揃えられているなんて
本当の山男たちが準備し、そして使っているのでしょう
バイオトイレも感激ですね
山を汚さない。こちらも快適
アクティブなご報告お待ちしています。
by majyo (2018-09-10 07:48) 

のら人

tochimochi様
おっ!知っていましたか!面河渓。 ^^
愛大小屋は素晴らしいですね。
何がって、あの小屋を支えている愛大山岳部と、多分地元の山岳会関係者でしょうね。秘密基地、隠れ家的なイメージです。
募金でいえば、日本赤十字なんかも巨悪ですね。^^;
選択眼、が大事な時代となりました。
by のら人 (2018-09-10 09:11) 

のら人

kuwachan様
ただいまです。
大洲市、メディアに出ていましたか!?

https://yamba-net.org/42728/

8人もの犠牲者を出しておいて、メディアが「ダム」の有用性について疑問を問わないこの異常さ加減! これを許し続けるこの国民性に対し愕然としますね。^^;
by のら人 (2018-09-10 09:34) 

のら人

Jetstream様
こんちは。
四国は久しぶりでしたが、伊方原発が少々怖いですねぇ。^^;
それ以外は素晴らしい、渓流、小屋でした。
朝日小屋の晩御飯は確かに美味しいです。しかし、それは粗末なメニューの他の頑張っていない、放っておいてもガンガン客が来る、ふんぞり返って営業をしている北アの山小屋と比較して、です。^^; 晩御飯が少々美味しいからと言って1万円の価値は・・・。まぁ、それでも利用する人は利用すれば良いだけのお話なので。来週以降も頑張りますよ。^^
by のら人 (2018-09-10 09:42) 

のら人

majyo様
愛犬??? ^^
お犬様の小屋ですか?
ほんと、水がきれいでした。今後も熊の少ない「水質日本一」の沢を求めて年に1回くらいは旅をしたいですね。水質日本一河川は一つではなく10か所前後毎年指定されますので。
バイオトイレはアルプスでもまだ導入が思うように進んでいません。
この方法もしくは、パウチした後まとめてヘリで下して焼却、が自然に優しいですね。農鳥小屋なんかはもっての外!です。 ^^;
by のら人 (2018-09-10 09:50) 

nousagi

寒くなるまでは異常にアクティブですね。(笑)
素敵な避難小屋のようですが、でも、かなりの遠出ですね。
焚き火をしながら夜空の星を眺め・・・
あ、天気悪かったんですね、惜しい。(^^;)
グリーンの水、ほんと綺麗です。
by nousagi (2018-09-10 10:40) 

のら人

nousagi様
そうです。
寒くなったら冬眠です! ^^
素敵素敵。素晴らしい小屋ですが、こんな小屋は東京近辺では存在できませんね。悪い奴らが荒らしてしまいますから。
悪い奴らは特に都会に多く住んでますからね。
水は綺麗ですね。やはりこれも田舎が優秀です。
by のら人 (2018-09-10 19:08) 

伊閣蝶

面河渓!
何と懐かしい!
連れ合いと初めて石鎚に登った時、こちらに降りてきて、この河原で讃岐うどんを茹でて清流で洗って食べたことを思い出します。四半世紀以上前のことですが。
その後も何度かこの山域に出向きました
http://yabuyama.private.coocan.jp/2000kiroku4.html#k20001007
石鎚の北壁登攀は今でも強烈な思い出として残っています。
もう、20年近くご無沙汰ですが、久しぶりに出かけたくなりました。

by 伊閣蝶 (2018-09-10 22:21) 

のら人

伊閣蝶様
記録読みました。^^
讃岐うどんも良いですね。
愛媛はそうめんも名物みたいですね。夏場は特に冷麺系が美味しいです。北壁はとても単独では無理です。^^;
天気が良ければ、御来光の滝から、中沢スラブを登攀、東稜、南先鋒も考えていましたが、また次回ですね。
是非、またお出かけください。^^
by のら人 (2018-09-11 08:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。