SSブログ

【晩秋賛歌】11/25 [散歩]


CIMG7254.JPG


上記は先週の北高尾バリ尾根の入口。

初めてだったが素晴らしい尾根でしたよ。^^

カヤの大木が点々とする尾根でした。気持ち良いし、人がいない!!!


CIMG7255.JPG
登山道に出て来たところ。見下ろしの図。



CIMG7256.JPG
いやぁ~凄い!あるある道端に。ノビルね。高尾にもありますね。
高尾にはないない・・・っと思ってたものが実はあるある!が最近続き楽しくてしょうがないです。




CIMG7259.JPG
で、ここから本日。
一応、チェックします。^^;



CIMG7260.JPG


CIMG7261.JPG

CIMG7262.JPG

きたぁ~!!!!

北高尾で初めて、ヒラタケの上物をゲット!!!^^

かなり、腐敗した立枯れ木です。やはり、東京は年月がいるのかな?

ヒダが錆色の極上級の上物でした! ^^




CIMG7263.JPG
冬イチゴが満開ですよ!




CIMG7264.JPG

今回はコレ!ですね。

のら人は、浅ましくただ食料を漁るだけ!、が本来の姿ですが^^;、平和な時代下においては、自然で遊びますよ。


今日は、柊のリースを作りました。^^




CIMG7265.JPG

更に、モミの葉のリースも作りました。^^



1個作るのに1時間は掛かります。簡単なもので。
大作?だと数時間ですね。




山は、登るだけのものではないんです。


しかし、山を走る!人さえも多くいる。


走る人は、何も山を見ていない・・・。


今回はクリスマス前でリースをご紹介しましたが、いくらでも山の創意工夫はあります。

何も考えず、目先を凡庸に平凡に生きようとすれば、情けない将来しか待ち受けてませんよ!^^

自分の将来を勝ち取りましょう! 

ヽ(*・∀・)**SeeYou**(・∀・*)ノ



nice!(17)  コメント(16) 

nice! 17

コメント 16

majyo

テレビで何回も高尾をやっていました。
ものすごい人、人、人 新宿みたい
それなのに八王子27が入口の 静かな尾根があるのですか
達人には、人がいない方が良いですね
こちらはほどほどにいないと不安です。
ヒラタケすごい大きいとわかりますよ。
柊もモミのリース、これは良いです。素敵!
時には山を走っていた私はばかものですね(笑)
いまは走れませんけど・・・・
富士山が瞬く間に雪をかぶりましたね
by majyo (2017-11-25 21:33) 

tochimochi

今回も大漁でしたね。
レシピどころかリースまで作るとはまさに多芸ですね。
>目先を凡庸に平凡に生きようとすれば、情けない将来しか待ち受けてませんよ!^^
頭が痛いです (;;)
目先のことしか考えられません。

by tochimochi (2017-11-25 22:24) 

kuwachan

富士山も見えて、ヒラタケの上物をゲット、
おまけに柊とモミの葉のリースのステキなリース作成とは
充実の山の1日となりましたね!
by kuwachan (2017-11-26 11:10) 

のら人

majyo様
そうですか。高尾のピークは11月ですからね。駅前のスーパー銭湯も11月は高いです。シーズン料金だそうです。(笑)
表高尾には多分もう行くことはないですね。あそこは異常です。裏だけで十分です。八王子27は中央高速を潜るトンネルです。潜ってから尾根迄が少しだけバリで、尾根からはスイスイですよ。
by のら人 (2017-11-26 14:38) 

のら人

tochimochi様
ヒラタケは嬉しかったですね。
しかし、今年は豊漁過ぎて、また乾燥ヒラタケを作成中です。
我々はもう目先だけで良いのでは?
若者に向けて言ってるんですよ。^^
by のら人 (2017-11-26 14:41) 

のら人

kuwachan様
このリースの材料・・・
全て、山で採ったもの。だけ!です。
変な人工物は一切使用しません。^^ まぁグルーガンだけは使います。
葛が土台。その他は適当です。是非!
by のら人 (2017-11-26 14:44) 

Jetstream

高尾でもちょっとはずすと静かに散策できますね。 北高尾はキノコや山菜がありそうですね、!(^^)!
リースのハンドメードとは、これまた器用ですね。
by Jetstream (2017-11-26 21:16) 

mikipom

ししょうとリース、意外な組み合わせでした!個性がにじみ出ているリース、シンプルでなんだか潔いですね(笑)この勢いで正月飾りもどうでしょう?かなり厄払いできそうです(^^)v
by mikipom (2017-11-26 23:02) 

nousagi

ドキッ
わたくし、情けない将来かも。(^^;;
器用ですね。
可愛いリース。
by nousagi (2017-11-27 21:49) 

伊閣蝶

ヒラタケはもちろんですが、この見事なリースに目を奪われました。
山の中での収穫物だけで作られた由。
のら人さんにはこういう才能もおありになるのかと、そういえば、あのお料理の数々の見事さに通ずるものがあるなと、つくづく想い至ったところです。
すばらしい!
by 伊閣蝶 (2017-11-27 22:09) 

のら人

Jetstream様
意外と、高尾は色々あることが今年の調査で判明しました。
やはり反復してある事は大事ですね。^^
リースを作る事は誰でも簡単に出来ますし、自分が作ったものは形も歪で、素人丸出しです。しかし、綺麗に折れずに輪っかに出来る素材をしっかり吟味しチョイスして採取できるかどうか、綺麗な柊の葉を採取可能な狩場を知っているか?樅と裏白樅とカヤとイヌガヤ、ツガとの相違をしっかり把握できているのか?これら総合力を試された結果、全天然素材のリースとなるんです。不器用ですが、そんな知識が今後は特に大事な事で特に子供たちに知ってほしいですね。^^
by のら人 (2017-11-28 12:59) 

のら人

mikipom様
実は正月用に檜の若葉も間引いてきました。^^
不器用でも全て天然素材ということで職場の女子には好評です。
様々な飾りをベタベタと後付していました。差し上げたものは自由ですので。(苦笑)
by のら人 (2017-11-28 13:04) 

のら人

nousagi様
情けない将来ですか?
それはそれは。(笑)
不器用ですよ。その代り素材選びは吟味に吟味を重ねています。
後はグルーガンでペタペタですよ。
by のら人 (2017-11-28 13:06) 

のら人

伊閣蝶様
ヒラタケは丸一日の乾燥で素晴らしい干物になりました。
リースは素材!!!
これが信念且つ信条です。^^
厳選素材選択を普通のハイカーは真似できない筈です。松ぼっくりとどんぐりは大丈夫でしょうが・・・。^^;土台が先ずは勝負です。山ブドウ、アケビ、藤、そして今回使用の葛。どれも特徴と利点があり一概に長所短所で判断出来ないです。料理も同様に素材選びが大事ですからね。
by のら人 (2017-11-28 13:15) 

ぼんぼちぼちぼち

リース、ナチュラルで素敵でやすね(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2017-12-05 17:00) 

のら人

ぼんぼちぼちぼち様
ありがとうございます。^^
by のら人 (2017-12-06 17:34) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。