SSブログ

【美食家ならば思い出せ!三浦を。】12/8 [農耕]

DSCN0908.JPG




はい、こんちは。

菌融の季節も終わりのんびりしたいところ。しかしながら畑や田んぼの雑務をせっせとこなし、やっと一息。

そんな中、「美食健康道」も攻め立てて行かねばなりません!

三浦???

まだ、三浦は出ませんよ! ^^

三浦の前に、こいつは私が毎年育てている「あけぼの大豆」です。
大きさは国内最大級の丹波黒大豆並み。
山梨県の身延地方特産で、その地域でしか育たない!と言われていますが、今年で私は4年目。
神奈川県でも毎年、丈夫に育ってますよ!(笑)
箔、を付けたいんだろうねぇ。それにアケボノ大豆を現地で買えば高いし!

今年なんかは野良状態でも生えて来て4月頃芽だしてね。こいつは晩生の大豆だから、大豆の鉄則!ってのがあってね、

「晩生の大豆は必ず6月末から7月に種蒔きしなければならない」

ってね。要はでなければ、育たない!って事でしょう。

しかし、野良君は4月に芽がでてしまった訳で、経過を観察すると結局開花は7月蒔きと同じか少し早い程度。12月初めに収穫したので3週間位早いかな?
そして収量が、通常の1.5倍は採れましたので、晩生大豆の早撒きは決して「駄目」では無く、むしろ好結果をもたらしたのであります。害虫のマメクイムシの蛆虫も少なかったし。


さて、そんなアケボノ大豆を先ずは6時間程水に付けて置きました。




宜しければ続きをどうぞ


nice!(16)  コメント(6) 

【菌融庁検査2023晩秋~味覚の陣~】11/16 [キノコ]

DSCN0899.JPG


DSCN0900.JPG




はい、こんちは。

またまた椎茸かいな! ^^


実はねぇ、私 胆石持ちみたいでしてねぇ。
あぁ~、エコーで簡単に見つかるんですけど、その胆石持ちの人のうち、胆管結石等の炎症へ進んでお腹が痛くなる方は2%から4%だそうです。ほとんどの人が、自覚症状なんて無い!です。
だから良心的な病院や医者は、「ほっときなさい!(要経過観察)」に留めます。^^


で、以前にも書いた事あるが、椎茸の成分でレンチナン、ってのがあるんですよ。
それが胆石に良い?胆石を溶かす?みたいでしてねぇ。

まぁ、椎茸も好きで、が椎茸以上に好きなキノコはたくさんありますけど、一応今後は椎茸狙いの山行も多くはなるかねぇ。

で、こいつは先週。早朝入山したが、暫くしたら雨降る予想だったので、周回コースをとらずに椎茸と見置きのアラゲちゃんのみ収穫し、撤退しましたよ。他の狙いキノコのキヌメリガサやシモフリヌメリガサやチャナメツムタケは今年は別にいいや!ってな感じ。
所詮B級以下のキノコは逃しても悔やまれません。^^





宜しければ続きをどうぞ


nice!(19)  コメント(6) 

【菌融庁検査2023晩秋~進撃のボリボリ~】11/2 [キノコ]

DSCN0883.JPG






はい、こんちは。

一応ねぇ、11月に入ったので「晩秋編」に致しましたが、ここ数日の暑さ!
半端ないですねぇ! なにこれ????
これ程の異常気象、異常高気温って、今まで無かったと思いますよ。
私の人生経験上。 更に雨が降らない・・・。 南海トラフ地震並みに、否、それ以上に農業している人にはダメージあるのでは?

自分は農薬バリバリの魚沼産コシヒカリを毛嫌いするが、流石に今年は農家に同情するねぇ。

例年ならば一等米が80%は採れる筈が、今年はたったの3%。 酷い出来ですねぇ。
猛暑と水不足が原因。

本当にこのままで寒い冬がこれから来るんでしょうか??? ^^;


で、上記はクリタケ。この日先ず一番の収穫です。

しかし、クリタケも少なし。まだこれからか。チャナメなんて微塵さえも無し!1本も無し!

有り得ないねぇ。山はカラカラ!









宜しければ続きをどうぞ


nice!(18)  コメント(6) 

【菌融庁検査2023秋~憐憫~】10/27 [キノコ]

DSCN0868.JPG




はい、こんちは。

上記は、先週採った、椎茸。

昨年は同じ場所、同じ時期で、もっと潤いのある椎茸が、沢山獲れましたが、今年は未だ少量。
更に、真冬のカラカラ状態時の傘がひび割れた「どんこ」状態。 ^^;

未だに日中は暑いのと、まとまった雨が二日以上の中長期に渡り全く降らないのが、9月初旬から引き続いているのが、原因ですな。

まぁ採れただけマシ。


しかし、自然の驚異に振り回され、ただただ傍観し続け、指を咥えて見ているだけでは、「本物のキノコ師」にはなれませんよ! ^^





宜しければ続きをどうぞ


nice!(14)  コメント(6) 

【菌融庁検査2023秋~しめじLOVE~】10/13 [キノコ]

DSCN0850.JPG




はい、こんちは。

今日は畑にとっては恵みの雨。

田んぼの方は昨日までに、脱穀を終えて今年の米作りは無事終了しました。
まぁ、早生は昨年に続き、異常な速さの出穂で周囲の田んぼよりも超早く米が出来たので、スズメの餌食になりほぼ壊滅。故に無事って訳では無いんだけど、まぁまぁ 動物愛護って事でね。今年までは許しました。しかし来年からは早生は作らんよ!(爆)


さて、上記は分かる人には分かるキノコ。
この日はまたまた懲りずに渡渉ルートの山でサンダルやタオルまで忘れて出発し、それでも靴脱いで素足渡渉したにも関わらず、なんにもなし! これ程までに酷い山は見た事ない!今季三回目。
んんんんん~、唸るしかない様な山。もう行かないかな?どうかな? ^^;

読みが外れ意気消沈して下山してきて、赤松林があったので取り敢えず様子を見ると、このキノコ。ピンク色で可愛い! しゃがんで周囲を見ると、結構生えています。

オウギタケ、ね。



宜しければ続きをどうぞ


nice!(12)  コメント(6)