SSブログ

【有間川林道を詰める】5/12 [低山バリエーション]

new56-002.jpg



飯能駅を降りる。
そして大行列。

国際航業バスはアウト!である。
小佐野 賢治が生きていたら絶対許さないであろう。

大行列、且つ、ギュウギュウのすし詰め!

こんなものを放置している事自体が、サービス業の恥じ!、である。

なぜ、バス二台を出せないのか???

ほとんどの人が降りる、さわらびの湯までは40分の乗車時間である。

あり得ない!!!  二度と乗らない! と、皆さん思っている筈である。

許しがたき、国際航業バスである。

西東京バスなんかは、状況に応じて台数を増やしている。あり得ん!!!



--------------------------------------------------------------



CIMG7413.JPG

日向沢の峰に向かう。

さわらびの湯からダム湖沿いを歩く歩く!有間川観光釣り場の規模には正直驚く!

朝からバーベキューしている。 あり得ん! ^^;

逆川林道との分岐を有間川林道に進み、さわらびの湯から2時間以上、ようやく登山開始。

林道歩きも、おつなもの。 ^^

新緑の道を歩くだけでも気持ちが良い。そもそも歩く為に来ている訳だから、歩くのが嫌!とバスを多用して高尾で言えば、小仏バス停まで乗車してから景信山に登る人間の気がしれない。 ^^


さて、ここからの道は自分の地図からすれば、廃道です。



CIMG7414.JPG

が!、しかし、今回帰路に使用した破線の鳥屋戸尾根の標識より立派で分かり易く、とても廃道とは思えませんよ! ^^


間違いやすい箇所は1箇所のみ。尾根に乗る箇所だけです。あとは簡単楽ちんでした。



そして、こいつは突然出現した・・・・




CIMG7415.JPG

CIMG7416.JPG

CIMG7417.JPG

CIMG7418.JPG

なかなか、山では見られないんですけどね。

ほんと、ココ歩いて正解でした! ^^

モリーユ!

世界では、マツタケはバカにされ、ほとんど喰われません。

しかし、グローバルスタンダードでは、トリュフに次いで高値を付けるキノコです。

アミガサタケ、ね。 ^^

30本以上ありましたよ! 

菌融庁の貴重な記録となりました。




CIMG7419.JPG

棒ノ嶺は「白谷沢」。 ココは白岩沢ね。 ^^

違いますよ。観光ハイカーでごった返す!白谷沢と違い、誰もいません!
但し、真新しい足跡がありました。モノ好きが先行しているようです。 ^^

この廃道は素晴らしいですね。高級キノコのみならず、源流岩魚が走るこの渓流。

草は、コバイケイソウとハシリドコロの毒系多いですが、多少ミズもあり、夏にテン泊するには良いかと思いますよ。


CIMG7423.JPG
簡単に、棒ノ嶺からの長沢背稜の稜線に達しました。
ここからは、ハイカーロードですね。




CIMG7426.JPG
日向沢ノ峰から。 奥多摩歩いてる人もこの峰を通過した人は少ないでしょう。
ココは秀逸ですよ。 ^^



CIMG7427.JPG
ドウダンはこれから。



CIMG7428.JPG

CIMG7429.JPG

ミツバツツジとシロヤシオは強烈な咲狂いですね。



CIMG7430.JPG
ショウノイワヤマ、までは登り返しが結構ありますが、ココ以降はダダ下りで川乗橋バス停へ。




今回も結構歩きました。

名栗湖の奥地は、林道が多いですが、結構面白いかもしれません。

今後の課題にします。


(*´Д`)ノ~~☆:.・*.See.:you.:♪・*.:(´Д`*)ノ~~☆




nice!(6)  コメント(12) 

nice! 6

コメント 12

majyo

山の会にいた時はこのバス利用しました。
立ちっぱなしで高い。しかし路線廃止か?なんて声も出ているから我慢していました。
有馬山稜からここを下ってさわらびまでは何度かあります。
最近では、破線ルートで観光釣り場に下りてテクテク歩きましたね
これは一人
ああ、奥多摩の方へ抜けたのですね。
地図を見て行けるのはわかっていますが、怖くて行けません(-_-;)
キノコわかりやすいですね。忘れないようにします。

by majyo (2018-05-14 07:35) 

のら人

majyo様
やはり、利用していましたか。
自分も過去数回利用してますが、今回は酷かったですねぇ、おしくらまんじゅう、で40分はキツイです。><
そうです、奥多摩に抜けるは棒の峰からは過去ありますが、もっと深い個所から抜けたかったので、満足いたしました。
このきのこは春のキノコです。是非! ^^
by のら人 (2018-05-14 10:40) 

kuwachan

アミガサタケ、今までにない独特な様相ですね。
傘の部分がお洒落な雰囲気です^^
トリュフに次ぐ高値を付けるキノコとは驚きました。
by kuwachan (2018-05-14 12:26) 

伊閣蝶

「あり得ん」お話が連発の後、静かで宝の山のような山歩き。
幸せなお時間で羨ましく拝読しました。
しかし、すし詰めのバスは最低ですね。
首都圏では結構こういう路線があって、腹立たしく思います。
アミガサダケが群生とは俄かには信じられません。
似た形のスッポンダケなんてのもありますから、知らない人は採らないのでしょうか。

by 伊閣蝶 (2018-05-14 12:40) 

のら人

kuwachan様
アミガサは高級きのこです。
春にしか生えないので、貴重なキノコですね。
洋食のみならず、和食にも合いますので是非。
by のら人 (2018-05-14 17:14) 

のら人

伊閣蝶様
長沢背稜までは静かでしたね。
素晴らしい沢沿いの道でした。尾根筋に乗る時に結構な落差の滝をチラッと拝見しました。次回は沢を歩きたいですね。
すし詰めはもう勘弁です。^^;
石灰岩質の山ですが、意外な発見のアミガサです。

by のら人 (2018-05-14 17:19) 

tochimochi

今時すし詰めのバスとはほんとにあり得んですね。
でも貴重な菌を見つけて良かったです。
でも調べてみたら生食では有毒、十分な加熱処理が必要とありました。
ほんとにグローバルスタンダードなんですか。
by tochimochi (2018-05-14 20:28) 

Jetstream

名栗~長沢背稜東部はいろんな組み合わせで登れそうですね。日向沢峰から棒の峰へ縦走してもいいし、真名井北陵を下っても面白そうです。バスのすし詰めは御免ですね。連休中なら増便すればいいですが、余裕がないんでしょうかね、国際興業は。最近はあり得んことが多いですね。(笑)でも、アミガサダケの群生には驚きですね。
by Jetstream (2018-05-14 23:30) 

のら人

tochimochi様
そうなんです。
運転手のフォローも全然無し。酷い状況です。
良く調べましたね。^^実はシイタケもマイタケも生で食べると中毒しますよ。アミガサには熱を加えると揮発する「猛毒」成分が、ほんの微量ですが含まれています。これを揮発させてから、美味しく頂きます。
検索すれば、バンバン出てきますよ、乾燥品が日本でも高値で売られています。
by のら人 (2018-05-15 08:24) 

のら人

Jetstream様
この辺りは、様々な組み合わせが可能ですね。バリを含めれば無限大ですね。^^
増便に対して、たぶん「人」の問題を抱えているのでは?
また、コストか? 運転手の雇用と労働環境問題及びコストが背景にあるような気がします。
アミガサは高地であれば6月まで発生します。楽しみですね。
by のら人 (2018-05-15 08:27) 

nousagi

ほんとにニアミスでしたね。
イケメンには会わなかったので
時間帯が違ってましたね。(^^)
あの標識見て、ちょっと気になりました。
テン泊に良さそうですか?
by nousagi (2018-05-16 10:13) 

のら人

nousagi様
そうです!ニアミスです。そうです!イケメンです。^^
13時位ですかね、日向沢ノ峰は。
テン泊はアスファルトの林道の沢沿いでも可能だと思います。
焚火跡あり。平らな整地も見つかり易いでしょう。
1人テントなら、林道から離れて以降も可能だと思います。静かで素晴らしいと思いますよ。
by のら人 (2018-05-16 20:03) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。