SSブログ

【小川山】4/21 [ROCK]

CIMG2442.JPG




外岩は4ヶ月ぶりである。

外岩どころか、インドアも全くやっていなかった。

おまけに、二日前に左足の付け根の軽い肉離れを起こしていた。
完治はしていなかったが、良くはなっていたので恐る恐る攀じっていたが、足を思い切り上げることが出来ないのでハイステップが出来ない。
正対ムーブが苦手な自分は(全部苦手なんだけどね ^^;)垂直に近い花崗岩に立ち込むだけで外反母趾では無いが、その部分が痛くなる。骨が痛い。
トドメに、左足を庇っていたら左足の別の筋肉の筋を痛めてしまった。
10ヶ月ぶりの小川山独特の花崗岩は岩肌がザラザラで手指の先が、これまた痛くてタマラナイ。

痛くても我慢する!のが団塊世代の方々の中では当たり前なのだろうが ・・・

ひ弱な自分には、我慢やら忍耐 と言う文字は、無い!  痛いものは、我慢ならん!! (爆)


そして、今年初のクライミングは 「惨敗」 でした。 ^^;



----------------------------------




CIMG2438.JPG
川上村は朝から快晴。 八ヶ岳。 ^^
笹子トンネルを抜けるまでは弱い雨が降っていたが、抜けたら晴れていた。 良くあることだ。



CIMG2439.JPG
天狗山の鋭鋒。
この山と隣の男山はいつか登りたいですね。 良い山らしいですよ。



CIMG2443.JPG
金峰山川西股沢を渡渉して急登のアプローチを20分程度。
ゲレンデに到着すると岩の基部には雪が残っていた。 標高1700m位。



CIMG2446-1.JPG
痛みに弱い、のら人の情けない姿です。 ^^;
この写真の岩でルートが3本。 のら人が写真上で攀じっているのが小川山ストーリー(物語)です。
このルート30mあります。 長すぎ。 登攀持久力の全く無い自分には酷です。 ^^;
隣の岩の「タジヤン 5.10a」もやりましたがもう少し長く、これら長いルートを50mロープでリードしてしまい、ロアダウンでロープが足りなくなり、落ちる事故が以前にあったらしい。
小川山でも屈指の長いルートの様ですが、しかし初級者には人気があるようです。(この日はガラガラ)

体の色んな所が痛いので、人のビレイばかり素手でしていたら摩擦で両手の平まで痛くなる始末。 (爆)


ちなみに、デシマルグレードの「5.9」はUIAAグレードで「6級」ですね。
5.10aであれば「6級+」。  これらはピッチグレード。

易しい本番ルートでは「4級+」位のピッチグレードが出てきますが、そこをフラットソールでは無くアプローチシューズで抜けようとすれば、やはり外岩ゲレンデで「6級」が登れないと安心は出来ないと言われています。

クライミングは短期間に回数をこなせば上手くなると言われていますが、こんな痛いモノを短期間に沢山出来ないですねぇ。 自分は。 ^^;


まぁ、今年もボチボチ衰えない位に(既に衰えているが)やっていこうと思います。




nice!(22)  コメント(14)  トラックバック(0) 

nice! 22

コメント 14

kuwachan

こんにちは。
一般人にはできない技ですね^^ほとんど垂直じゃないですか!
1箇所けがをするとそこを庇うので、かえって他のところが
痛くなってしまうということはよくありますね^^;お大事になさってください。
私のジムでの筋トレもほとんど現状維持のためです。
これで辛うじて体重の上昇を抑えています(爆)
by kuwachan (2012-04-22 13:50) 

tochimochi

いよいよ低山バリエーションからホップ、弾けましたね。
こういうスラブを登るのは足もさることながら、指もヤスリをかけたように痛くなるでしょうね。
そして来週はジャンプ、どちらの壁に飛んでいくのか期待しています。

by tochimochi (2012-04-22 17:18) 

のら人

kuwachan様
こんばんは。
そうなんです。 一箇所を庇っていると、大抵必ず別の場所痛くしてしまいますね。 分かっちゃいるが ・・・ やめられない、という悲しい性です。^^;
ジムで筋トレですか?!
自分も週一回以上はやってますが、やはり辛うじて・・・、です。 ^^
by のら人 (2012-04-22 18:14) 

のら人

tochimochi様
ステップ!のつもりが ・・・ ダウン?! してしまいました。 (苦笑) この岩場は一見スラブに見えるんですが、80度以上タッテいるので一応フェースみたいです。写真では見づらいですが、小さなエッジがチョコチョコありますので、そこをホールド&スタンスにします。そのエッジさえ無ければ、ここの難度はタッテいるので凄い事になるらしいです。 さて、ジャンプ出来ますかね? ^^;
by のら人 (2012-04-22 18:20) 

nousagi

時々、こういう風景を通りすがりに見たりすると
「よくやりますね~」という感想を持ちます。
ほんとに・・・。
でも、好きならしょうがないですね(笑)。(^_^;)
きっと充実感あるんでしょうね。
ぜひとも、お気をつけて。(^^)
by nousagi (2012-04-23 10:26) 

伊閣蝶

晴天の春の小川山!
これは爽快なクライミングができたことでしょう。
私は、もう10年以上、小川山にはいっていないのですが、こんなに天気の良い日曜日にガラガラとは嬉しいことですね。
八ヶ岳にまだこんなに豊富な残雪があるのですね。
今年の冬はかなりの降雪がありましたし、なかなか暖かくならなかったので当然なのかもしれませんが。
しかし、左足の肉離れの方はいかがですか?
痛みの残る中で動かすと、別の筋肉に負担がかかったりするので、どうぞくれぐれもお大事なさってください。
by 伊閣蝶 (2012-04-23 12:39) 

のら人

nousagi様
決して、好きでは ・・・ 無いんですぅ~。 ^^;
ほんとの本当の話で、アルプスのバリエーションに行くならば「必要」なんです。・・・ 登攀の技が。仕方が無いのです。 仕方なく?やってます。
自分の命を守るため、時々訓練しているんです。  でも、そんな所に行きたくない人にとっては、確かに! 必要ないですねぇ。 ^^;
by のら人 (2012-04-23 19:40) 

のら人

伊閣蝶様
毎度、ご丁重に、 ・・・ 恐れ入ります。 ^^
GW前は空いているみたいです、小川山。
但し、岩肌ザラザラでの「指先の傷付き」と岩の冷たさでの「指先シモヤケ」のWパンチですが、好きな人には関係ないみたいです。 
自分はへこたれます。 大変弱い人間です。 ^^; 
肉離れはずいぶん良くなってきました。完治させて、GWに挑みます! ^^
by のら人 (2012-04-23 19:51) 

ひろたん

ざらざらな岩だともう手袋が欲しいなんて
思いますよね
この小川山は一度は行ってみたいです
それに八が見えてね
見たいです!
小川山ストーリー(物語)この岩を登ってみたいです
けど登れるかな
初心者人気コースですね
このルート30mでザイルは60m要りますよね
これって長いですね
体力との戦いですね
凄いですね!
肉離れが早く治ると良いですよね
by ひろたん (2012-04-23 22:22) 

のら人

ひろたん様
ざらざらな岩は本当に! 痛いですよね。指が。 ^^;
ひろたんさんなら、ストーリーくらい「ヒョウイヒョイ」っと登れるのでは。
一本で長いルートは厳しいです。
まだ、マルチピッチの方がマシですね。
肉離れは良くなってきました。 GWに間に合いそうです。 ^^
by のら人 (2012-04-24 19:34) 

Jetstream777

痛い、我慢できないと云いながら取りつかれるのら人様、
高所恐怖症の気がある私には、考えられません。(@_@;)
本領発揮ですね。 技術だけでなく筋力、バランス感覚がないと無理ですね。 こういったゾーンに入り込んで、そのスリリングな世界に入ると、抜け出られないんでしょうか?
岩、藪をものともせず、のら人さんはどこへ行くのか? 
by Jetstream777 (2012-04-26 22:19) 

のら人

Jetstream777 様
自分も高所恐怖症ですよ。 ^^;
その過程と、
結果が大事な事ではないのでしょうか。
岩と藪が好きな人は結構いますよ。
結局、自己満足の世界の様な気がします。
by のら人 (2012-04-27 21:02) 

ken_trekking

おぉ!クライマーの本領発揮の写真ですね!
格好良いです。
天狗山は稜線の角度がすごいですねぇ。とても
登れなさそうですが遊んでいる人がいるんですね。
下りるのも大変そうだ。
by ken_trekking (2012-04-28 16:32) 

のら人

ken_trekking様
自分はクライマーでは無いんですよ。
自覚は無いですし、多分・・・クライマーと呼べる方々は中級以上、俗に5.11以上の岩を簡単に攀じれる方々の事を言うのが一般的だと思います。 ^^;
天狗山は、見れば見るほど憧れますね。
普通の危険の無い登山道があるらしいので、一度歩きたいです。 ^^
by のら人 (2012-04-28 19:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0