SSブログ

【菌融庁検査2016 vol.8~萌ゆる副社長~】11/12 [キノコ]

161112_0904~0001.jpg





先週に行った場所は、まさに萌え萌えであった!


副社長も是非!萌えたい! ・・・

との事なので、今回連れて行くことにした。 ^^


しかし、今回は自分としては既に萌えて?いる事だし、面倒なので、副社長の自慢の外車で出動する事にしてもらった。

日帰り、600㎞以上。


以前外車右ハンドル経験はあるので、「やるやる!」とは思っていたが、やはりやった!

ウィンカー、と思ったら、ワイパー作動! (笑)

そう ・・・ 勿論、少々運転を交代した。

往路復路共に渋滞無く素晴らしく快適な、キノコ狩りであった。

ちなみに、上記、恐ろしい状態のクリタケ爆釣。

先週の自分が狩ったモノより数段クオリティが高い! 全部、副社長に持ち帰って頂いた。 ^^


(また、今回もあまりやる気が無い為、コンデジ忘れてガラケーで撮影 ^^;)




宜しければ続きをどうぞ


【菌融庁検査2016 vol.7~萌ゆる秋~】11/4 [キノコ]

CIMG6923.JPG




上記は少し遅かった、ナメコ。 ^^



菌融庁入庁の際、最も興味のあるキノコは「どいつだ!」

極めたいキノコは「何?」、「種類は?」


千差万別、より取り見取り?であり、その時の時勢流行もあり、昨今だと「子嚢菌スクール」が活況を呈している。


アミガサタケ(モリーユ)が人気が高いのもあるが、ほとんどのキノコは担子菌門であり、子嚢菌のキノコは少なく、しかしカビ等はほぼ子嚢菌に属する為、学術的な研究余地、特に医療分野でのアカデミックさを発揮する。著名な水虫菌などは、子嚢菌である。



反して、昔から一番人気なのがモエギタケスクール。通称「萌えスクール」である。

「萌えぎたけ」、から由来?する。 ^^;

モエギタケ科のキノコ達は選ばれし精鋭が揃っている。

ナメコ、チャナメ、サケツバタケ、その他ヌメリスギタケ系全て。クリタケもそう。また著名な麻薬原料植物2種も有しているのが、萌えスクールなのである。

藪山で格闘やらの採取の危険を伴う菌種では無い為、また大群に出会えた時の採取時の「お喜び」はまさに「萌えぇ~!!!」であり、特に女子に人気が高い為に、馬鹿な男達もつられて、入信。

結果、人気が高いのだ。 ^^



宜しければ続きをどうぞ