SSブログ

【草務省検査~奥多摩低山編~】4/29 [草]

CIMG7030.JPG



今回は奥多摩の、とある沢沿いに稜線登山道まで詰め上がりました。

とは言っても、沢遡行ではありません。沢の左右に道があります。
但し、登山道では無い為、稜線までバリになりますね。

最後の詰めだけ所謂、沢の詰め!になります。しかし簡単です。 ^^

早速、5葉アケビの花がありました。
因みに、3葉アケビの花は全然違いますよ!
これもご興味があればご自身でお調べを・・・。 (笑)





----------------------------------------------------------------------------------



CIMG7031.JPG

んんん!

これは ・・・ もしかして ・・・・!!!

そう、ウコギ。多分ヤマウコギかニワウコギ。
日本には「ウコギ」と呼ばれるものだけで数種類ある様です。

自分は、たまに見つけると、「山ウコギ」にしておきます。^^

そして、見つけると小躍りします。

なにせ大量に取れます。新芽が。本気で採取すると凄い量になります。

しかし、たま~に!しか見つからないので、その日食べる分しか採りません。
(後日の為調書(記録)は残しておきます^^)


後で、ウコギ科を少し整理してみましょうね。





CIMG7032.JPG

畑を発見! ^^
今回は、アケビの新芽を採取するのが目的でしたが、アケビ、ミツバ、アケビ、・・・・・。

と連続採取を繰り返しても採りきれない程一緒に生えていました。

特に三つ葉は、大ぶりな状態の良いモノだけをゲット!

アケビの新芽は好き嫌いがありますので無理強いはしませんがね。^^;
ミツバは多分日本原産の唯一のハーブで、日本人ならば必須知識だと思いますよ。


タラの芽は必死で採る、おばちゃん。

しかし、ミツバは「わかんない!」

多いんですよ。(笑)

おばちゃんに言わせると、タラの芽は近くのスーパーに凄く高く売ってるから・・・。
ミツバは年中近くのスーパーに安く売っているから・・・と。


お値段が高いから、登山道上の奥多摩では貴重なタラの芽を全滅させるんですかね。 ^^;

野生のミツバの方が、全然価値が高いと思いますけどね。

美味しい、安い(当然野生だからタダ)、栽培モノより断然薫り高い、沢山生えてる!

登山道上の僅かな「タラの芽」を狩りながら歩くのはホントやめて欲しいですわ! ^^




CIMG7035.JPG
一株だけ見ました。ウルイ。スルー。



CIMG7037.JPG
さて最後に沢詰めで、ここだけ道はありません。



では、今回のゲット品です。



CIMG7039.JPG
ミツバ。



CIMG7041.JPG
山ウコギ。



CIMG7042.JPG
アケビの新芽。



CIMG7043.JPG
先ずは、ヤマウコギの天ぷらです。
先ほどウコギに数種類あると書きましたが、「ウコギ科」のその他全てを「どうせやるんだったら!」網羅する必要があります。^^
故にウコギ科で良く食べられているモノを整理してみましょう。特に食べられてるものだけです。

・タラ
・コシアブラ
・タカノツメ
・ハリギリ
・ウコギ(数種)
・ウド

以上ですよ。



ね、ウドもタラもウコギ科なんですね。

で、全て新芽を切ったり折ったりした切り折り口の匂い・・・同じですよ。
ウコギ科特有の匂いがします。ウドだけ似て少し違いますが。


この中で、天ぷらにして最も旨いのが、ウコギだと思いますね。


ウコギは葉の面積が新芽のくせに大きいんです。
故にじっくり揚げると、大きい葉の部分が香ばしく「パリパリ」
柄の部分はタラの芽の様なコクのある味わいに・・・。素晴らしいですよ! ^^




CIMG7044.JPG
アケビ新芽の巣篭りです。^^
ほぼ5葉アケビです。
5葉は3葉より、細い、少し固い、苦くない。 これです。
出来れば、北国の三つ葉アケビの新芽を一度味わうことをお勧めします。
苦い方が、これは美味しいです。 ^^;




CIMG7046.JPG
牛丼に生天然三つ葉を乗せました!^^
シツコイ牛丼に日本原産天然ハーブが、最高に合います! 是非! ^^



CIMG7047.JPG
これは一押し。
天然三つ葉入り、出汁巻かない卵!

卵焼き専用フライパンで巻かない、だけ!
スクランブルエッグの要領で、タマゴ、出汁適量、ミツバ、を混ぜたものをフライパンでスクランブルして、やや半熟で皿に盛ればOK。
自分は、これが最強の三つ葉料理だと思ってます。旨い!天然物は!香りが最強です! ^^




CIMG7048.JPG
ミツバのナムル。最高に旨い!普通のもやしのナムルが100点ならば500点の価値あり! ^^
味付けは、胡麻油と塩だけですよ。




さて、本日はまた北高尾を歩きました。面白い尾根を発見しました。 ^^

とりあえず、GW突入ですね。

遠征編で、釣果があるかどうか・・・。

お楽しみに!


ヽ(*・∀・)**SeeYou**(・∀・*)ノ





nice!(16)  コメント(16)  トラックバック(0) 

nice! 16

コメント 16

majyo

山の三つ葉は知りませんが、今日は三つ葉のお浸し
多分、スーパーより香りは強いでしょう

アコギは知っている。そんな人多いですね。アコギな奴
しかしウコギは知りません(-_-;)
タラの芽は高いから取らないようにしますね。まず見つからないです。
ウルイも売っていますね。食べた事無いなあ
ウコギの天ぷら美味しそうですね。これは料理屋さんでもなかなか食べられないでしょう
三つ葉のナムル今度やってみますね

by majyo (2017-04-30 22:21) 

kuwachan

ミツバならうちの庭も生えています(笑)
もとはスーパーで買ったミツバの根っこですが、庭に生えたものは香りが違います。
なんと言っても採れたて新鮮ですから^ ^
by kuwachan (2017-04-30 23:20) 

tochimochi

お待ちしてました。
この時期は山菜レシピですね。
出汁巻かない卵、ミツバナムルが美味しそうです。
昨日は奥多摩、今日は高尾ですか、さらに長期遠征ですか!
草師としても神出鬼没ですね。

by tochimochi (2017-05-01 17:58) 

のら人

majyo様
野生の三つ葉は最高ですね。^^
ウコギは、里山の民家の軒先に昔は結構ありました。
棘のある樹木。
禍避け、ですね。柊なんかは最たるものです。
ウコギは旨いですよ!
是非、ミツバのナムルもお勧めです。
by のら人 (2017-05-01 20:59) 

のら人

kuwachan様
うちの実家でも母が庭に植えてますよ。^^
庭に植えれば天然に近い芳香です。
ミツバは強い植物なので、採取後当日ならば簡単にはしおれません。
素晴らしい山菜ですね。
by のら人 (2017-05-01 21:03) 

のら人

tochimochi様
待ってましたか?^^;
そうです。山菜レシピです。
どれも美味しいですよ!
この時期は美味し良い山菜がマスト!ですよ。
是非、先輩も。^^
by のら人 (2017-05-01 21:08) 

nousagi

山菜づくし、春を食べる豪華なメニューですね。
アケビのツルがこれだけあるというのは
ものすごく群生しているところがあるのでしょうか。
巣籠り、オシャレですね~(^^)


by nousagi (2017-05-01 22:13) 

伊閣蝶

この時期の一番美味しい青菜(若葉)のお料理、楽しく拝見しました。
どれも好物で、殊にウコギ科のほろ苦さはこの時期の悦びの一つでしょう。
私も、後半の連休を利用し、採取に励もうと思います。
因に、アケビ、私はあの皮が大好きなのですが、今回の巣盛りには驚かされました。
なるほどこういう楽しみ方もあるんだな、と。
勉強になりました。ありがとうございます。
by 伊閣蝶 (2017-05-01 22:42) 

のら人

nousagi様
群生してますよ。
しかし、ある程度広範囲で取ります。
雪国と違い狭い範囲だと質量が取れないです。(^o^;
様々な種類にチャレンジしましょう!
by のら人 (2017-05-02 05:55) 

のら人

伊○蝶様
すいません、スマホで候補漢字が出ないので。(^o^;
巣籠もりは、美味しいですよ。特に雪国の三つ葉アケビが苦くて美味しいです。キノコで言えばウラベニホテイシメジの苦みと似てる感じです。せっかく天気もよさそうな連休なのでお互い楽しみましょう。
by のら人 (2017-05-02 06:09) 

majyo

またコメントです。
今日三頭山の帰りに加茂庵探したのですが、行ったり来たりしたのですが見つからなかった(-_-;)
檜原街道でしょ? ナビも出ないのです
by majyo (2017-05-03 18:34) 

Jetstream

西の方へ出かけましたが、軽トラのおっちゃんが登山口に結構いました。 篭を背負って出かけて行きました。 
収穫は食卓に上がりましたね。どれもおいしそうです。
アケビ新芽の巣篭り、芸術的な出来栄えのように映ります。
by Jetstream (2017-05-03 19:41) 

のら人

majyo様
少し秋川国際マス釣り場よりです。住所をナビに入れていけば善かったのに。(・ω・)ノ
by のら人 (2017-05-05 12:56) 

のら人

jetstream様
西の方も、山菜が大好きなんですね。(・ω・)ノ
結構アケビの芽はリアル鳥の巣らしくなるんです。楽しく美味しい一品、是非!(*^^*)
by のら人 (2017-05-05 14:54) 

ひろたん

キノコ・・
この時期は山菜ですね。
おいしそうです。
なんか居酒屋ができそうですね。
食べてない山菜がたくさんです。
食べたい・・・^^

by ひろたん (2017-05-06 09:03) 

のら人

ひろたん様
この時期は山菜ですよ。
凄く美味しいです。
居酒屋ですか?営業可能なほど採取するのは微妙ですね。
自然破壊にもなりますし。^^;
見分けるところから是非、どうぞ!^^
by のら人 (2017-05-06 12:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0