SSブログ

【神楽山東南尾根】1/12 [低山バリエーション]

new114.jpg

※中央道の赤線は気にしないで下さい

 

 

新春のお喜びを ・・・

なんて、もう遅い! (爆)

杓子定規な慣例に興味が無いのも、ある。

と、言う事で年明け出動だが、本当は出動なんてしたくなかった。

だって、寒いんだもん! ^^;

今回は猿橋から路線バスに乗り北方の山のバリを愉しもうと考えていたが、あまりにもいい加減に駅に着き、バスが出た後で次のバスが5時間待ちだったので、逆に南方の山を適当に登る事とした。

しかし、中央線も高尾からのローカル線が車内寒すぎて死にそうだった。どうにかして欲しい!エコで凍死では笑えない。[ちっ(怒った顔)]

 

さて、田中の集落を過ぎてあまりにも寒いので適当に進行方向右手の山に踏み込んだ。暫く登ると鹿柵と畑があった。鹿柵を乗り越え尾根筋へ向って攀じる。藪はそれ程でも、無い。

 

new115.jpg

上記、参考図です。

533mピークまでの尾根上は倒木が多いが、藪は上手く避けながら登れば楽勝である。 

 

CIMG3772.JPG

こんな感じの倒木だらけの尾根筋。

 

CIMG3773.JPG

533mピークから北へ進路をとり、一旦鞍部に下ってからの登りが今回のハイライト。上記「身の丈越え」の笹薮。100m以上はあったかな。この尾根は終始「ノイバラ」が散乱しているので、「イテッ!イテッ!」の連続である。[ふらふら]

この笹薮だけはある程度強引に突破しなければならなかったため、数回「ノイバラ」の蔓を引きずり、深く棘が皮膚下に刺さり、結構痛い思いをした。 こんな所は普通のスパッツでも駄目でネオプレーン製の渓流スパッツが良いだろうね。・・・と、何時も思っているが、普通のスパッツでさえ面倒で滅多に装着しないのであった。 ^^;

深い笹薮を突破すると普通の冬の小枝だらけの藪尾根となる。一発だけ左目に食らったが、慎重にノイバラを避けながら攀じって行くと、チラリチラリと富士の頭が見えてきた。 

 

CIMG3774.JPG

神楽山に着きました。ここからは富士山はよく見えません。ちなみに、ここからはハイキングコースが整備されています。

 

穏やかな道を進み御前山へ歩を進めます。 未だ誰にも会いません。 

 

CIMG3775.JPG

御前山に着きました。[わーい(嬉しい顔)]

なかなか素晴らしい山頂です。東側は絶壁で山頂近辺は岩、岩です。赤松も素晴らしい演出をしています。

ココは秀麗富嶽12景には選ばれていませんが、自分的には間違いなく入選しますね、この御前山は。

ちなみに、最左が九鬼山ですかね。 勿論山頂を独り占め。誰もいませんよ。[るんるん]

 

CIMG3776.JPG

一応、引き寄せます。 ^^;

 

CIMG3777.JPG 

CIMG3778.JPG 

「富士」と「松」、そして「岩」が揃う身近な低山は魅力的です。 

 

帰路は大月駅の直ぐ南側にある菊花山経由で下りてきたが、ここの山頂も岩、岩でゴツゴツ ・・・ 富士もスッキリ見えて良い山頂でしたよ。 お勧めです。

 

さて、もう死ぬほど寒いし暫くは良いかな ・・・ 1月はこれで終わりぃ~ [exclamation×2]  (爆)

そう言えば、山の雑誌で岳人だけは時折読むが、山野井さんの連載が先月で終わってしまって残念な気分。

しかし、今月号からはカラーページが増えて読みやすくなりましたね。特にクロニクル?だっけかな、ケダモノルートのご紹介コーナーね。 [るんるん] 

年末年始と遭難騒ぎやら沢山ありましたけど、先ずは笹子トンネルですね。結局高速代金を「タダ」に出来ずに、その理由が「トンネルの整備」であれば許せるんですけどね。高い高速料金を搾取し続けて「中日本ハイウェイエンジニアリング東京」という保守点検専門子会社に割高な!料金で丸投げして、当然その子会社は天下りだらけで役員報酬はそれぞれ2000万円というから驚きだ。(否、今更驚かないが[がく~(落胆した顔)])  「な~にもしない!」天下り役員を肥え太らせるためだけに、庶民は高い高速料金を払いその代償として安全どころか、危険なトンネルを担保されている訳ですね。理解不能です、ほんと。

あと、二つ。 ^^;  一つは万里の長城です。 これはアミューズなんとか、でしたっけ ・・・。企画会社。トムラウシで8人を抹殺した旅行会社ですね。それを知りながら、参加するのは ・・・ 。

良い例えかどうか分かりませんが、「取り戻す!」とか「変わりました!変わったのです!」と強く訴えている現政権与党が多分、同じ事を繰り返すのと同様だと思われる。 まぁ、彼等が殺すのは数人では無く、1億人以上だが ・・・ 。(苦笑)

 

最後の一つ。 年末年始の雪山遭難ですね。 もう辛口且つ超主観的と思われても結構ですので、一言 ・・・ 

山岳警備隊の方々も救助に向うのを躊躇してましたよね。荒れ狂う北アルプス等々で。

山岳警備隊の方々は本物のプロでしょうが、遭難した人達はきっとそれ以上の腕前?を自認していたのでしょうね。

だったら一度入山した以上、警備隊以上のプロ?としての自負を持つべきであり、救助要請するのが恥ずかしくないのでしょうか?

助かった場合、何時もその「言い訳」が同じですよね。 「仲間の一人の調子が悪くなり動けなくなった」 です。

一騎当千のプロ級の人がそれでもチームを組んで挑むのが冬のアルプスでは無いのでしょうか。 

体力や技術に不安のある人を仲間同士で励ましながら登攀できるレベルでは無いと思います、厳冬期のアルプスは。 

 

まぁ、何れにしても自分とは縁遠い世界です。 ^^;

今年も、如何にして「自分らしい山登り」を継続できるか。

また、見た事の無い光景や新しい出会いに期待です。 [わーい(嬉しい顔)]

 

 


nice!(18)  コメント(26)  トラックバック(0) 

nice! 18

コメント 26

撮影係

のら人さんも、寒い中、きのこのためのバリ訓練ですね。
私達も丹沢から富士山の「はなれ雲」を確認しました。
場所によって形状が違うように見えるんですね。
今年もよろしくお願いします。
by 撮影係 (2013-01-13 13:49) 

ひろたん

>倒木だらけの尾根筋。
これは見ているだけで歩きにくいような気がします
 やはりバリですよね 
 今年もバリの歩きを見せてください^^

 富士山が綺麗に見えて素敵ですよね
 バリを歩いてこの景観はまたひとしおですよね

 騒がせた遭難・・・・
 これから山も有料になるとか・・・
 それもいいのかもしれませんね
 けどと思います
 まだ決まっていないことかもしれませんね
 ヘリ・救助は有料で・・
 これも仕方ないのかもしれません
 複雑ですね^^;まとまりがない発言でした。お許しを・・・

 
by ひろたん (2013-01-13 22:09) 

kuwachan

こんばんは。
寒い中お疲れさまでした。
見事な富士山のお写真、とくと拝見させていただきました!
お正月に富士山は付き物ですからね(^_-)-☆
雲の形も風情がありましたねっ。
今年のお正月はあまりにも遭難が多すぎたような気がしますし
万里の長城のツアー参加も・・・驚きを飛び越えました。
by kuwachan (2013-01-13 23:34) 

のら人

撮影係様
そうです!
キノコのためのバリ訓練ですね、あくまで。 ^^;
丹沢からも離れ雲が見えましたか?
こちらこそ、今年も宜しくお願いします。
by のら人 (2013-01-14 07:09) 

のら人

ひろたん様
関東、特にこの辺りは富士に近いため天気が良いと良く見えます。 ^^
バリルートは無限にありますので、毎回違うルートを楽しむことが出来ますね。
入山料金云々ですね。
多分、徴収したお金はそれを管理する法人に天下りする役員の元役人等が搾取してしまい、結局山の環境保護には従来通りの税金が使われると思いますよ。 ^^;
by のら人 (2013-01-14 07:17) 

のら人

kuwachan様
こんばんは。
一富士、二鷹 ・・・ ですからね。 縁起物です。 ^^
雲も、荒れる前兆の雲ですかね、これ。
日本人はお人好しが多いんですね、きっと。だから前科者を簡単に許して信用してしまう。法律も少しオカシイ気がします。人をひき殺して逮捕されない「チノパン」とか・・・。 変、だと思います。 ^^;
by のら人 (2013-01-14 07:25) 

nousagi

神楽山から先は、私も何度か行き
御前山の頂上は好きなピークの一つですが
のら人さんは必ずプラスアルファをしますね。
そういうのいいですね。(^^)

おっしゃることすべてごもっとも。
このままうやむやにされてしまったら
将来、第二第三の福島が出ますね。
by nousagi (2013-01-15 12:03) 

ヴェール

「ノイバラのとげが深く刺さる」!!!
そんなバリルートはとても歩けませんが、御前山、菊花山は富士山の展望も良く、いい山ですね。
里山歩きで結構人気があるようなので、ハイキングコースは我々年配者
にはぴったりです。
by ヴェール (2013-01-15 20:23) 

のら人

nousagi様
nousagiさんがあの辺りを既に何回も歩いていそうなのは承知しておりました。^^; 良いですよね、あの辺りの山。 中央線沿線では甲府盆地に出るまでは、一瞬だけ大月から臨めるだけの富士。しかし、すぐそこ!の低山に登れば、ガッツリ見れるのが素晴らしいですね。^^
営利組織の中では「批判」は禁物なので致しませんが(爆)、否、しても対抗策を必ず用意致しますが、相手が「国」の場合は・・・文句をせいぜいブログで書く程度の小さい人間に、詰まる所、収まります。悪しからず。(苦笑)
by のら人 (2013-01-15 21:08) 

のら人

ヴェール様
ヴェールさんは、あの中央線辺りの記事が最近多いですね。
栃木からだと結構遠征モードですね。ご苦労様です。
まぁ、山がお好きなら致し方ないのでしょうが・・・。 ^^;
富士山が近いですし。
>「ノイバラのとげが深く刺さる」  ←これに反応頂けたことが凄く嬉しいです、正直。^^ 
「subcutaneous adipose tissue」に到達するまで深く突き刺さるイバラの棘が俺の怠けた平凡を破壊した・・・、みたいなフレーズを書きたくなります。
by のら人 (2013-01-15 21:18) 

おど

寒いの嫌なのに山登りとは、これ如何に。(笑) しかし、新年早々神楽山とは縁起がよさそうな山名ですねぇ。(富士山も良く見えるし、いいところです)
by おど (2013-01-15 21:52) 

伊閣蝶

この神楽山は初めて知りました。
藪漕ぎでのノイバラ、こいつはきついですよね。
私も体中を傷だらけにして歩いたことを思い出します。
御前山はこの時期とっても楽しい山だと思います。
富士に岩に松、なんとも素晴らしい取り合わせですね。
ところで、山岳遭難のこと。
のら人さんのご意見には全く同感です。
ここまで正確な気象情報が得られる昨今、当然わかっていて入っているのでしょうから、それなりの実力ある山屋なのでしょう。
そういうエキスパートの所業とはとても思えません。
私も30年ほど前の年末年始、剣の早月尾根を登っていて吹雪に出会い平蔵小屋(当時)に三日間閉じ込められたことを思い出します。
当時は天気図も自分で書いていましたし、もちろん携帯電話などはありませんから、冬山に入る際はかなりの予備日を設けていました。
それでも、下山後、家族からこっぴどく叱られました。
by 伊閣蝶 (2013-01-15 23:25) 

tochimochi

苗場山の神楽峰かと思いましたが・・・(^^;
富士山がくっきり見えていい展望台ですね。
いつもながらの辛口コメントいや正論には頷くばかりです。
登山者は自覚を待つしかありませんが、政治の世界は権益を守る、さらに拡大することに汲々としてそのつけはすべて国民ですから▪▪▪。
今は上昇を続ける株価に惑わさせていますが、そのあとに続くスタグフレーションの不安が杞憂に終わることを願っています。

by tochimochi (2013-01-16 07:06) 

のら人

おど様
寒いので、正直なところ気が進みません。
しかし、スポーツジムで10キロ歩く方が退屈です。 まぁ、そんな理由です。
by のら人 (2013-01-17 21:43) 

のら人

伊閣蝶様
ノイバラが最悪ですね。 ^^;
特にこの山域は多い気がします。
大月近辺は天気さえ良ければ「富士」がありますから、ブログ作りに格好とも言え、そんな山域に行く自分が卑怯モノの様な気がしてしまい、少々葛藤しております。(苦笑) 少しでも綺麗な風景を掲載したい・・・しなければ・・・みたいな感情が芽生えてしまうところが、未だ未熟者の証なのだと思います。見せるためでは無く、不動の心で山行をしたい、いつかは・・・です。(まぁ、それなら早い話ブログ辞めた方が良いんですが ^^;)
天候悪のため平蔵小屋で3日間停滞後、あえなく下山 ・・・ 。 逆に素晴らしい判断だと、山を本当に知っている人なら、間違いなく同意する筈です。  でも、家族は別ですからね。 怒られて当然です。(爆)
by のら人 (2013-01-17 21:56) 

のら人

tochimochi様
苗場の神楽 ・・・ と、痛いところを突いてきましたね。 ^^;
昔々、散々登って滑ったところです。
北信、上越エリアには「神楽」かもしくは、もう一つメジャーなスポットがありますが、今年はそのもう一つにお気楽に行きたいかな!?とも思ってますが、どうなる事やら。
そうですね。下手をすれば「スタグフレ」がありますね。仮に最悪なことになっても、次の次!にはまた現政権与党になってしまう巧妙な?選挙システムを作り上げられているので、本当の意味での「維新」がいずれは出てくるのでしょうか。期待するしか無いです。 (苦笑)
by のら人 (2013-01-17 22:19) 

テリー

すばらしい富士山を見ることができて、よかったですね。のら人さんのバリを楽しみにしています。(私には、とても、まねができないので)
by テリー (2013-01-17 22:19) 

Jetstream777

最後の富士の写真がいいですね。 新春にふさわしい!
寒さにかまけて、怠惰に閉じ籠っています。
仕方なくGarminのetrex20の一番安い並行輸入品を買いましたが、それ近所で弄ってます。 試運転にそろそろ近場に出かけようかと思っていますが、こう寒くては登山口まで辿りつけません。 (笑)
政権交代し、ロケットスタートなんて言ってますが、危なっかしい。 失速して墜落し、インフレと借金が増えたなんて事態が見えています。
民は当然NGですが、驕る自にも入れませんでした。 結局バランスでしか選択しなければならない政治には辟易してます。
by Jetstream777 (2013-01-18 12:29) 

のら人

テリー様
関東近郊の低山のバリは難しく無いですよ。
大月近辺は、富士の良い展望台ですね。
by のら人 (2013-01-20 20:30) 

のら人

Jetstream777様
こちらこそ、怠惰が続いていますよ。 ^^;
もう、寒すぎて出かけたくありません。
近くのコンビニでさえ億劫です。
駄目駄目ですね。
Garmin買いましたか? これを買うと言う事は、即ち「バリ屋」と化す、ですね。自分も民、自には入れませんでしたが、確かにそのバランス云々に勝手に誘導する馬鹿メディアにも問題がありますね。(苦笑)
by のら人 (2013-01-20 20:37) 

みんこ

お見事な富士山ですねぇ〜!
富士山の上のぽっかりとした雲がまたいい感じ。
こんな感じの雲のあとって天気が崩れるじゃなかったですか?
(違うかもしれないけど…)だって、14日には大雪だったし。
by みんこ (2013-01-30 18:10) 

のら人

みんこ様
そうでしたね。
14日は大雪でした。
富士山の雲は色々と天候の予兆が出来る様です。
それにしても早く、暖かくなって欲しいです。 ^^;
by のら人 (2013-02-01 08:26) 

kuwachan

こんにちは。
Jetさんのところで拝見したのですが、お加減はもうすっかりよくなられましたか?
明日は気温が高くなりその後また寒くなるようですので、どうぞお気を付け下さいね。
私には風邪も寄り付かないようです(笑)
by kuwachan (2013-02-01 12:32) 

のら人

kuwachan様
こんばんは。
おかげさまで、風邪はだいぶ良くなりました。
ほぼ直ってますが、まだ外気が冷たいので「ヤル気」がでません。^^;
>私には風邪も寄り付かないようです(笑)
まだまだ、寒い日と少し暖かい日が連続しますから注意して下さいね。
by のら人 (2013-02-03 21:47) 

Jetstream777

”冬眠” 暁を覚えずですか?  最近のポカポカとした日差しでごろりとしたら、外へは出れませんね。 (笑) 始動されるまで鋭気(+英気)を養ってください。
by Jetstream777 (2013-02-04 21:47) 

のら人

Jetstream777様
もう、眠くって、眠くって ・・・ 。 ^^;
冬眠中でございます。
起きたら、登りますね。(爆)
by のら人 (2013-02-10 10:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0