SSブログ

【武州日野林道ハイク】2/4 [散歩]

new44.jpg





初めから林道ハイクなどをしたかった訳では、無い。

結果的に、そうなってしまっただけだ。

本来は、宗屋敷尾根から熊倉山を狙っていた。

途中目標を変更したが、そこでも負けた。

完膚なきまでに叩きのめされた「負け犬山行」であった。 orz  (苦笑)




------------------------------------



AM 06:55  武州日野駅発
PM 01:29  武州日野駅着

歩行時間  6時間34分



一般的には宗屋敷尾根(登山道は無い)どころか、熊倉山でさえマイナーな山で知る人は少ないかもしれない。

家に帰ってきて、カシミールで自分のトラックと全体図を見れば ・・・

「あぁ!ここからだ。」

と直ぐ分かる。 ^^;

まぁ、リベンジするにしても、もう少し暖かくなってきてからだね。



new45.jpg

地図上に  A、B、X、Y、Z  を記しました。

バリエーション尾根の取り付きが曖昧だったため、先ずは適当な所で舗装路から強引に尾根に取り付いた起点が「A」地点です。
最初は植林地帯でそのうち気持ちの良い尾根らしき獣道となりましたが、20分程度登るとなんと雪だらけの林道に出てしまいました。 ここが「B」地点です。
地図を良く見て頂ければ分かりますが、B地点に林道などはありません。
しかし、明らかなガードレール付きの林道です。
地図に無い林道 ・・・。 一瞬、困惑しました。 方向を間違え、安谷川沿いの林道に出てきてしまった可能性はほぼ皆無。 方向感にはある程度自信があります。 そもそも方向音痴を自認する人がバリエーション尾根などには行きません。でも結局負け犬なんですが。 ^^;

何か嫌な予感を感じます。
こんな時は、直ぐに中止! (爆)

ちなみに正解の取り付きは、「X」です。
そこから等高線を見れば一目瞭然ですが、「Y」、「Z」を経て836mピーク、1003mピークと尾根は続きます。
後から地図見ると分かり易いんですけどね。 後の祭り。 ^^;

しかし、ここから即帰るのもバカバカしいので全然違う山を目指そうと考えました。
安谷川沿いの林道方向へ歩を進めると、今度は地図に記載されている林道に合流しました。 この合流点辺りから尾根に乗るのが正解なのですが、この時既にモチベーションは無く、宗屋敷尾根はどーでも良くなっていました。 (苦笑)

切り替えた目標は可能であれば、矢岳まで行きフナイド尾根から周回出来れば良いなぁ、です。



CIMG2288.JPG
一般車通行止めの更に上流に立派なプチ釜トンネル。 内面も削りだしで良い味を出してます。 ^^


CIMG2289.JPG
林道の山側にかなりハングした岩が続く所がある。
こんな所を良く観察して歩くとスズメバチの巣が時々見つかる。 暖かい季節は要注意!


CIMG2292.JPG
今回見た一番立派な氷爆。

暫く歩くと森林の伐採作業をやっている。 標高で700~1000mの複数箇所で伐採後の運搬作業をしていた。

CIMG2293.JPG
今年は初めて会いました。 ^^ 調査捕鯨は皆さんご存知でしょうが、調査捕カモシカも同様にあるようです。天然記念物でも国が認めた調査での捕獲であれば、捕鯨同様、勿論 食べるそうです。
問題の「味」ですが、「牛肉」そっくりだそうです。 但し、野生のため少々硬いとの事。 ^^


CIMG2294.JPG
やっと林道終点に辿り着きました。 ここから矢岳ですが、道は破線の様です。
ここまで凍結カチカチツルツルの長い林道歩きは流石に疲れました。 ><
おまけに、今シーズン初めて冬山専用靴を履いていますので片足約1kg。 重い。
しかしここからは雪が豊富で面白そうです。 とりあえず歩を進めます。


CIMG2295.JPG
最初は人のトレースがありましたが、暫く行くと無くなりました。 その代わり鹿やらウサちゃんのトレースが縦横無尽に現れます。 あまり見たくないトレース?も見かけましたが、特に問題視せず、脛ラッセルで進みます。
色々調べてみると「〇ま」は冬眠中でも喉が渇くと谷川へ行き水を飲むそうです。 日中であれば遭遇の確率は低いでしょう。 ^^

40分程、元気にラッセルしてましたが突然明瞭な道が消えて目印の方向に急斜面のトラバースが現れました。

「ここかぁ? あり得ないだろう!」  ^^;

とりあえず慎重に歩を進めましたが次の目印が見当たりません。

雪が無ければ強引に尾根筋へ向かいますが、急斜面で柔らかい雪が深く「ズルズル」です。

「ハイッ! 終了!」 (爆)

時計を見て出発から既に3時間半以上経っていましたので撤退です。


new46.jpg
撤退場所近辺トラック。


CIMG2297.JPG
林道最終地点まで戻り、一服しました。
魔法瓶も今冬シーズン初出動です。 この紅茶カプチーノ。 意外と美味いです。 ^^


CIMG2298.JPG
帰路、熊倉山(中央)を望む。


CIMG2299.JPG
秩父から池袋は流石に遠いので特急を使います。
秩父駅の売店で熱燗の「武甲正宗」が売ってましたので、迷わず買いです!
電車の中で、チビリ・チビリ ・・・ 。  旨い!!! 冷え切った体が一気に回復しました。 ^^
今回も絶食山行なので、この時食べた「おつまみ」がこの日の初食事? ^^;



今回は、GPSの電池が途中切れても暫く放っておいたので正確な距離は分かりませんが多分20km近く歩いていると思います。
歩行中、他のハイカーとは一人として出会わなかったのが最高でした。(単に人気の無いコース) ^^;
復路で靴擦れも発生し、重くて靴底の硬い冬靴でアスファルト林道の長い歩行は駄目ですね。

また、武州日野駅周辺で出会うお婆ちゃんや自転車に乗ったおばちゃん、高校生の男子、全ての方々から

「こんにちは!」とご挨拶頂きました。  恥ずかしながら、むこうからです。

喧騒の都会では考えられない事です。

素晴らしい町です。 ここは老後の有力な住まい候補地となりました。 ^^


次週は週央からまた寒気が入ってくるようです。
いい加減にしてくれ、ですね。 ><




nice!(14)  コメント(18)  トラックバック(0) 

nice! 14

コメント 18

nousagi

熊倉山は行きたいと思っているので
知ってはいますが、
矢岳も宗屋敷尾根ももちろん知りませんでした。
それにしても、獣と一緒の道を(笑)
20kmなんて、この時期に良く歩かれましたね。
絶食山行はいけません。
体に悪いです。(^_^;)

by nousagi (2012-02-05 17:38) 

ken_trekking

バリエーションの取付き部分の探索場面、わかりますよ
わかりますよ(^^) あの「ここかな?あれ、こっちかな?」
ハッキリと確信を持てる目標点にたどり着いた時の「よしっ」
という気持ちと、似ているけどなんか違うぞという不安感。
出なおすと決めるのは難しいが大事ですよね。それにしても
本来行かれるはずだった尾根もさすがのら人さん。相当
ヤセ尾根じゃないですか!?またの挑戦を楽しみにしています。

氷瀑も透明度が高い立派なものですね!それに
カモシカまで。何気に充実していましたね。
by ken_trekking (2012-02-05 20:57) 

みんこ

カモシカさんって、正面からのお顔がシカっぽくないですねぇ〜。
一瞬、おさるかと思いました…。よーく見ると全然違うけど。
こんな寒い中で飲む「紅茶カプチーノ」美味しいのでしょうね。
紅茶バージョンはまだ飲んでないので今度買ってきますっ!!
by みんこ (2012-02-05 23:11) 

tochimochi

いよいよ活動再開ですね。
でもいきなり冬靴で20Kmの歩行、さらにバリエーションはお疲れでしたでしょう。
迷ったと感じても撤退せずにすぐルートを変えるあたりもさすがです。
○マは冬眠中にも起きてくるのですか。
そうすると、私がやはりこの前見た足跡は・・・。

by tochimochi (2012-02-05 23:18) 

伊閣蝶

この時期に絶食山行とはすごい!
さすがに私には無理そうです。
熊倉山は大変魅力的な山ですが、残念ながら私はまだ未踏です。
のら人さんの記事を拝見し、これは容易ならぬなと気を引き締めました。
それにしても、武州日野駅周辺で出会われた方々、素晴らしい人たちですね。
私も九州の比叡山や鉾岳登攀をしていた頃、北方町で出会った人たちはみんなそんな感じでした。
こんな都心に近いところにもそんなふうな人情豊かな方々がお住まいになる場所があるのだなと、感嘆しています。

by 伊閣蝶 (2012-02-05 23:19) 

Loby-M

ブログご訪問&nice!有難うございました。
by Loby-M (2012-02-05 23:45) 

kuwachan

こんにちは。
日本カモシカさん、関東近辺にも出没するのですね。
私は蓼科でバッタリお目にかかった時がありましたが
信州あたりじゃないといないのかな~って思っていました。
毎回のことですが、絶食山行きっていうのが信じられません。
特にこの時期は、体の燃料がなくなると体が冷え切ってしまいそうですが、
よく大丈夫ですね?凄いです。お酒が体に沁み渡りましたね^^
氷瀑、見事です!
by kuwachan (2012-02-06 12:58) 

のら人

nousagi様
絶食山歩きは、いつもの事です。^^
異常気象のおかげで夏場は暑すぎて食欲が無く、ダイエットに都合が良いのですが、冬場は食欲が旺盛になり平日は仕事のストレスもあり結構食べてます。^^;  故に、週末くらいの絶食山行は丁度良いと思ってます。
by のら人 (2012-02-06 19:54) 

のら人

ken_trekking様
>あの「ここかな?あれ、こっちかな?」

その通りですね。 ^^
調べましたか? 宗屋敷尾根 ・・・ 。 ^^;
魅惑的な尾根ですね。 特に積雪が多い時は難易度が高そうです。
仰るとおり! 負け犬のくせに  ・・・ 何気に充実山行でした。 ^^
by のら人 (2012-02-06 19:59) 

のら人

みんこ様
カモシカは ・・・   「牛」 の 「類」 なのです。 ^^
だから、とても「鹿」には見えません。 むしろ、「熊」と間違えてブログ等に書いてしまっている方々が多くて、これが実は登山者の混乱を起こしています。
是非! 紅茶カプチーノ。 ・・・ 旨いですよ。特に湯を注いだ時の泡立ちが凄まじいです。
by のら人 (2012-02-06 20:05) 

のら人

tochimochi様
いやぁ~ ・・・ 所詮、負け犬ですから ・・・ 。 (苦笑)

日本の「冬」は、明けた ・・・  が? ・・・

そして、日本の 「氷河期」 が始まった ・・・

最近このフレーズを見て、「激しく同意?」 状態です。 (爆)
あと ・・・  先輩がこの前見た足跡は、間違いなく ・・・ ( ̄ー ̄)ニヤリッ
by のら人 (2012-02-06 20:17) 

のら人

伊閣蝶様
絶食は、午後2時位まで、ですから大した事はありません。(苦笑)
今年は雪が多いので、一般登山道でも少々難易度が上がるかと思いますが、 伊閣蝶さんなら、全く問題ないと思いますよ! ^^  同じ秩父市ですが、西武秩父駅、秩父駅、周辺では無く 「武州日野駅」周辺は自分が体験しましたので、間違いなく素晴らしいモラルを持った住民の方々だと思います。
by のら人 (2012-02-06 20:25) 

のら人

Loby-M様
こちらこそ、ご訪問有難うございました。
今後ともよろしくお願いします。 ^^
by のら人 (2012-02-06 20:26) 

のら人

kuwachan様
こんばんは。
自分のブログ上でも数回画像を掲載しています ・・・ かもしか。 ^^
標高の高い所では無く、むしろ低い所で出没する傾向が高いですよ。
鹿の様に、群れる訳でなく、直ぐに逃げないで (逃げても必ず振り返りながら)なので、確実にシャッターチャンスはあります。 可愛いですよ。^^
帰路の「お酒」は嗜み程度です!(嘘です ・・・ 唯の、のん兵衛です ^^;)
by のら人 (2012-02-06 20:40) 

Jetstream777

お疲れ様でした。 林道歩きは、私もNGです。
登山道よりも、凍結した林道はたちが悪い!(笑)
でも氷瀑も日本カモシカも見れたのがいいですね。
帰りの特急車中では一杯、くつろがれましたね。 (^_^;)


by Jetstream777 (2012-02-07 14:31) 

のら人

Jetstream777様
そうなんです!
凍結した林道は下手な登山道より、「悪」ですね。 ^^;
電車に乗って「一杯」やれば、30分位で「コテン」と寝れますからね。
自分の場合、この時の僅か数十分の睡眠と「アミノ酸補給」が翌日以降の疲労回復に影響します。アミノ酸は「むさし」の様な高い物でなくても効きます。
by のら人 (2012-02-07 21:24) 

ひろたん

凍結した林道は
もう怖いですよーー;
また転倒するなんて
恐怖になってしまってこれってトラウマですか^^;
けどまた自信をつけないと雪山には行けません
by ひろたん (2012-02-09 22:50) 

のら人

ひろたん様
注意していても、転んでしまいますよね。
転んだ際、素手であれば、手を突くのでやはり上腕含めたトレーニングをしておけば、もしかしたら防げるかもしれません。 また、運悪く防げないかもしれません。 難しいですね。 でも生きてさえいれば、また登れますから!^^
by のら人 (2012-02-11 18:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0