SSブログ

【特草編~元副社長と遠征~】5/21~22 [草]

CIMG7122.JPG


幸先は意外と良かった。 ^^

上記はヤマトユキザサ。
ユキザサと違いかなり大型になる。1株4本生えていた。
2本だけ摘む。
その場で、根元を少し齧ると、僅かに爽やかなネギ臭、その後に若干の甘味が舌に残る。
帰宅後、茹でてマヨネーズ和えで食するとアスパラの様でもあり、若干のエグミがアクセントとなり「我は山菜也!」と主張している。

自分は自己主張をする。

し続ける!


自己主張出来なくなった者は、家畜同然だ。


野性と対峙し、現代の常識に囚われず流されず、己と自然を一体化させる・・・。


その果てには・・・


きっと、更なる「旨い喰いモノ」があるだろうと信じて・・・。 ^^



-------------------------------------------------------------------



CIMG7123.JPG

ユキザサ類は、この「花」がポイントです。プチプチプチッとね。 ^^




CIMG7124.JPG
大型のタラの芽を結構収穫する。




CIMG7126.JPG
今年はGWでは早い。今が旬で、もうウンザリするほど・・・。 ^^;





CIMG7130.JPG
クルマユリならまだしも山百合抜いても不審がられる昨今。
このウバユリならば、まだまだ気を使わず・・・。
新芽も美味しく、ユリ根も当然美味しく、天ぷら、茶わん蒸しで。^^






CIMG7132.JPG
そして、帝王群。
年々、増えてる感じで嬉しいですね。 ^^




CIMG7131.JPG
選りすぐり、小指の太さのを少々頂く。



CIMG7134.JPG
100選。




CIMG7135.JPG
100選と300選。




CIMG7138.JPG
コシアブラも今年は遅れているが、標高を落として無事ゲット! ^^





CIMG7142.JPG

CIMG7143.JPG
カタクリ畑は珍しくない。
今年は7月でも雪国では見られるでしょうね。




CIMG7144.JPG
後方の白い密集まで、全てニリンソウ。 ^^




CIMG7145.JPG
大事に温存している、ユキザサ畑。
かなり増えていたので、少々収穫する。凄く旨いよ! ^^



CIMG7149.JPG
今回、元副社長の狙いは帝王。
但し、これは「のら人」が厳しい制限を加えているので、あくまで少量摘み。
上記が沢山獲れたので喜んでいた。
「ハリギリ」ね。

これにて1日目終了。

温泉で和み、飲む!喰う!飲む! ^^




翌日は ・・・




CIMG7154.JPG

雪上を闊歩する元副社長。

この日の狙いは一つ!(ミヤマ〇ラクサ)だけでしたが、初めから無理だろうと予想していました。

雪多すぎ!

昨年と比較し2~3週間遅れの様相です。

ミヤマ〇ラクサ狙いの数人に出会いましたが、皆さん撃ち死に!坊主です。(苦笑)



CIMG7155.JPG
トリアシショウマ。
仕方ないので雑魚の中でも「マシ」なモノを収穫します。 ^^



最後にまた標高を下げて ・・・




CIMG7156.JPG
ヤマウコギ。


CIMG7157.JPG
山ブドウ新芽。

を、収穫! 

東京近郊でも探せばあるが、雪国だと当たりをつけ探し始めて直ぐに見つかる。 ^^

山ブドウの新芽を天ぷらにして食した事が、皆さんおありか?(生でも旨いが)

喰わずには、真実を理解出来ませんよ。





CIMG7159.JPG

さて、本日の一品。

ミニトマトとチェリーモッツァレラ  コシアブラのジェノベーゼ  です。
最後に砕きクルミを散らしてます。

茹でたコシアブラと塩コショウ、松の実、ニンニク、ペコリーノ、そしてオリーブでは無くエゴマ油をミキサーにかけて、ソースは完成。フライパンでソース適量を火入れしたら、茹で上げたパスタを豆乳。湯剥きしたミニトマトとチェリーモッツァレラも豆乳し少し和えたらお皿に盛りましょう。


ヤミツキの旨さ!!! ^^



コシアブラだけでなく全てのウコギ類、その他ミツバ使用なんかも最高に旨い!です。^^

ウコギ類その他の山菜をジェノベーゼに利用するとまさに目から鱗?!

本来の「バジリコ」を使用するより旨いかもしれませんね。


パスタならばペペロンチーノに素揚げのウコギ類を入れても旨い!

パスタ→うどんへチェンジにするのも現代アレンジの時流で、遜色なく旨い。





さて、今週末は「あれ!」ですね。

「あれ」の季節です。美味しい美味しい「あれ」。

「あれ」ってなんでしょうかね。 ^^


(○´ω`○)ノ**SeeYou**(○´ω`○)ノ



nice!(16)  コメント(14)  トラックバック(0) 

nice! 16

コメント 14

kuwachan

帝王群はひょっとして行者ニンニクでしょうか?
先日、イヌサフランを行者ニンニクと間違われて
亡くなられた方がいらっしゃいました。
のら人さんはそんなことは無いとは思いますが、
弘法も筆の誤りということもございますので、
どうぞお気をつけください。
パスタ、見た目も美しく、とっても美味しそうです^ ^プロの盛り付けですね!
by kuwachan (2017-05-24 09:10) 

のら人

イヌサフランは園芸種ですよ。(笑)
深山には生えてません。
対抗馬の1つ、スズランも生息域が違います。
唯一、バイケイソウは混成しますので注意が必要です。
しかし、今後も更にこの手の事故は増えるでしょう。高齢化=多少なりともボケ。自らの庭にイヌサフランを育てていて、それを食するのは異常な行動です。最近の事例を見ると高齢者ばかり。自殺もあるかもしれません。あと、出来れば固有名詞を書かないで下さいね。^^;
by のら人 (2017-05-24 11:25) 

sabuchan

コシアブラ好きでいつもこの時期になると採集に行きます。
いつも天ぷらか和え物として食べています。
コシアブラのジェノベーゼは食べたことが無いので1度試してみたいと思います。
by sabuchan (2017-05-24 19:10) 

majyo

緯度が違うから、こちらには無いものがあるのでしょうか
まだ雪が残っている事に驚きです。
タラの芽頂きました。美味しい。
しかし山では皆同じに見える。山菜取りは天性の素質が必要と思います。
フキだけはわかったけれどネ
二輪草すごいですね。ちっちゃな塊しか見たことないです。
 コシアブラのジェノベーゼパスタなんて一流店でも出ないですね
最高の贅沢ですね
by majyo (2017-05-24 19:34) 

Jetstream

残雪もありいいところですね。写真に見える山は焼〇に火▲〇なのかな? あの麓、籠を背負っている方が一杯いますね。
パスタ、おいしそうです。 天は二物を与えずというが・・
㊬に就任される元副社長様、いまだ「帝王」狙いですか。(笑) 大会社なんで㊬は閑職、毎日が休日のようでしょうね。ああ、羨ましい。
私は中小企業のそれなんで名前ばかり。7daysSundayなら山三昧できるのに!
by Jetstream (2017-05-24 20:44) 

tochimochi

今回も博学を披露していただき、ありがとうございます。
このぐらいでは帝王は採取禁止ですか。
ユキザサもたぶん見たことは無いでしょう。
唯一トリアシショウマは知ってますが、花が無い時は・・・。
今回のレシピも凝ってますね。
生唾ものですが・・・私には天ぷらしか作れません ^^;
by tochimochi (2017-05-24 22:30) 

伊閣蝶

山菜の帝王の群生は経験がありますが、ニリンソウのこんな大規模な群生は見たことがありません。
目を見張ってしまいました。
それにしても、あの山の画像。
分かる人にはこの場所が分かってしまいそうな気がしますが(^^;
ヤマブドウの新芽、私も生食をします。
天婦羅も最高ですね。
連れ合いの実家方面に行くとかなり採れます。
by 伊閣蝶 (2017-05-24 22:57) 

nousagi

まぁ、オシャレなパスタ。
採った人だけが食べられるんですね。(^^)
ユキザサが、食べられるんですか?
ブドウの新芽は美味しいと、
勝沼ぶどう郷のタクシーの運転手さんも言っていましたが・・・。
by nousagi (2017-05-25 06:29) 

のら人

sabuchan様
そうですか。
コシアブラは美味しいですよね。^^
是非、ジェノベーゼもお試しを!
違和感なく美味しいです。
by のら人 (2017-05-25 08:13) 

のら人

majyo様
日本海側と東北は、太平洋側と比べ明らかに植生が違います。
まだまだ凄い雪が残っているので、もしアルプス等の「山」に登るのであれば、明らかに雪山装備となりますね、6月頃までは。^^;
山菜は覚える意欲があるかどうか?です。
各地でこの時期は山菜ガイドが行われています。
参加すれば直ぐに覚えますよ。
ジェノベーゼ、是非どうぞ!^^
by のら人 (2017-05-25 08:19) 

のら人

Jetstream監査役殿
その通りでございます。^^
しかし二日目は籠が「空」の人が多かったですね。
狙い目が全くダメだったので。
元副社長は今は平取です。6月後半から、その閑職ですよ。(笑)
既に大変暇そうです!^^
それでは、J監査役には今後は「山」の監査をお願い致します。^^

by のら人 (2017-05-25 08:25) 

のら人

tochimochi様
帝王は禁止では無いです。
極少量採取です。^^;
ユキザサは日本海側ですね。
ショウマで有名なのは、サラシナ、ヤマブキ、トリアシ、ですが、この3つ、全て違う属性です。違う種類の草です。サラシナは苦すぎて食べる人はいないと思います。
天ぷら以外も是非!チャレンジしてくださいな。^^
by のら人 (2017-05-25 08:29) 

のら人

伊閣蝶様
自分もこれほどの二輪草は初めてかもしれません。
そうです。
解る人には解るでしょうかね。^^;
山ブドウやアケビは春、秋二回楽しめますので、先ずは春に確実にシロを増やすべく探します。
そして、秋にまた収穫しに行きます。シロが倍増するので非常に楽しいです。^^
by のら人 (2017-05-25 08:37) 

のら人

nousagi様
オサレパスタですよ!^^
そうですが、結構貰い物からアレンジする人もクックパッドには多いです。ユキザサはお勧めですが、特に新芽に拘ると経験が必要です。
山ブドウの新芽は酸味があるので、美味しいんですよ。
そしてこの酸味は他の酸味を持つ山菜がシュウ酸と言う毒性を持つ物質なのに比べ、ブドウの酸味は「あの!」ブドウの酸味なので、問題なく庵視して美味しく頂けるんですよ。
by のら人 (2017-05-25 08:42) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0