SSブログ

【針ノ木2019】9/6 [山]

CIMG8424.JPG


CIMG8425.JPG



こんちは。

今回は今年初の本格的な「秋」の菌融庁検査の筈でしたが・・・。

全く!!!「秋菌」が無い!生えてない! (笑)

で、前日に上記の夏菌を少々。

遅れていますよ!遅れています! 昨年より1週間から下手すると2週間遅れるかもね。
雨と言うより、気温ですな。気温が下がらず、未だ暑い! これが理由ですな。
で、一通り手早く調査を終え、体力強化ツアーに切り替え!

と、言う事でさて車内にはテント泊用、日帰り用のザックやら装備が二種積んであります。
直前まで、テン泊しようとしてましたが、当日朝に、日帰りでアルプスのそれなりの距離の速攻登山も良いかな?と思い直し、低山では無い久々の登山にしました。



-------------------------------------------------------------


CIMG8426.JPG

9年前の初期の記事で針ノ木に行ってますね。
久々ですわ。
それよりかなり以前、若い頃は当然!板担いで滑ってましたね。春にね。この山は春しか価値の無い山だと思ってました。昔はね。 ^^;
今は興味が薄れましたね。春は春で、下山を速攻で滑り降りるより、のんびり山菜でも採取しながら降る方が面白いです。



CIMG8428.JPG

CIMG8429.JPG

何回も歩いたことがある道ですが、ここは涼しいのが良いですね。
但し、今の時期は雪渓上をダイレクトに歩けないので、体力的にはその分キツイです。
雪渓歩き又は降りの方が遥かに楽ちんです。




CIMG8430.JPG

CIMG8431.JPG

CIMG8432.JPG

流石、雪渓脇。
夏花が咲いてますね。
兎やホツツジ、更にミヤマキンバイとミヤマダイモンジソウが仲良く咲いているのが沢沿いルートならではの光景です。尾根にはダイモンジソウはありませんからね。 ^^


さて、針ノ木峠に到着。
コースタイム5時間ですが、2時間50分で到着。
やっぱり、軽荷は違いますね。 ^^


CIMG8434.JPG
富士山も見えました。


CIMG8435.JPG
前穂から槍。


CIMG8440.JPG
そして頂上。


CIMG8439.JPG
高瀬ダム。


頂上には誰もいません。
1時間近くのんびりしてましたが、自分と二羽?のみ!


CIMG8445.JPG

CIMG8442.JPG

CIMG8443.JPG

CIMG8444.JPG

CIMG8447.JPG


親子二羽でいましたが、子供の方がチョロチョロとハイ松の茂みに隠れるので、同時には撮れませんよ。^^;
お母さんは、クゥ~クゥ~と鳴きながら、高山植物を盛んに啄ばんでいました。 ^^


そして、この日の扇沢からの二番手。途中追い抜いたおじいちゃんが頂上に着いた時には、雷鳥も山頂から下山して居なくなっていましたし、周囲の山々にはガスが掛かり始めました!残念、おじいちゃん!(爆)

しかし、このおじいちゃんは凄いですね。コースタイム以内で山頂です。勿論、日帰り。
んで、77歳との事。

ハッ! ダメダメ! ウィンドウ閉じないで下さいよ!逃げないで下さいよ!(笑)

盛んに叫ばれてますよね、人生100年時代と!

昔と違い、今は100年時代。 だから最低(病気持ち等で無ければ)80歳まではピンピンでアルプス速攻日帰りなんて、簡単な時代なんですよ! 楽をして逃げる事ばかり考えず、人生挑戦し続けましょう! ^^



CIMG8449.JPG

立山、剣、黒部ダム。 針ノ木からの立山連峰は一番ですね。 ^^



CIMG8450.JPG

スバリから奥へは後立山方面。ガスってきました。



CIMG8437.JPG
まだガスって無い時に。 左のポッコリ。旭岳。と言えば、右はそう、白馬ですね。 ^^

360度の展望はまさに、北アルプスど真ん中。天気の良い日が最高ですね。



CIMG8453.JPG
まだコゴメグサ。流石、雪渓沿い。 八ヶ岳稜線では6月の花ですね。



CIMG8456.JPG
今回の収穫は少々ながら、チチタケ、タマゴタケ、アカヤマドリが採れました。
その全部を放り込んだハッシュドキノコ!
良~くキノコの出汁も出て、ウマウマでした。ご馳走様。 ^^



今回は、記念すべく秋の大収穫祭!の筈が、菌の遅れにより、極々ありふれた記事になってしまい読者の皆様に対して大変申し訳なく思っております。

嘘? ・・・ 確かに! (爆)

皆様に「自慢!?」出来る大物菌には今年は少々早うございました。

次回もしくは次々回には、必ずやリベンジし、「自慢?!」させて頂きたいと存じ上げます。

以上! ^^


(○´ω`○)ノ**SeeYou**(○´ω`○)ノ



※追伸:そう言えば、買おう買おうと思いながらも、やっと買ったハイパーVソール2700円位。
靴ね、靴。本来作業靴。
今回、沢筋と針ノ木登山で試し履き。結果は最高ですね。素晴らしい!性能は3万円の靴より良いし、軽い! そしてなんと税込3000円と少々。^^

今までの既成概念と戦う準備が揃ってきましたね!
3万円の登山靴なんかは超時代遅れ! 3000円の方が性能良いよ!
同様にN国党。 テレビは時代遅れ。見ない! いらない! NHKのみならず、民放もいらないから、吉本芸人も全く不要で、皆失業しなさい! ^^

火山列島 日本 らしく、あらゆる山々(個々人)から既得権益へのマグマが近々吹き出す予感・・・。 楽しみですな!^^




nice!(15)  コメント(10) 

nice! 15

コメント 10

tochimochi

そうでしたか、菌活には早かったですか。
でもハッシュドキノコカレーが美味しそうです。
後立山も行ったばかりですから懐かしく拝見しました。
ところでハイパーVソール、私も数年前から使ってます。
ほんと、濡れた岩でも滑らなくて沢にはいいですね。


by tochimochi (2019-09-08 10:36) 

Jetstream

針ノ木まで超速\(◎o◎)/!、スピード違反です。!(^^)!
雪渓があると登りやすいんですが、高巻きルートは落石もあるんで時間がかかりますね。チャレンジしないとダメですね、(笑) 50日ぶりに山歩きしたんですが、最後の1時間、暑くてバテで最後の一時間倍かかりました。菌はまだ早かったようで残念でしたね。
でも針ノ木から高瀬渓谷の眺めはいいです!
by Jetstream (2019-09-08 10:59) 

のら人

tochimochi様
今年の菌は遅れてますね。
ハッシュドはカレーに見えますが、違いますよ。^^;
後立山は剣から見た方が真正面で良さそうですね。
Vソールは素晴らしい性能でした。普通に登山で使用できます。それも滑らない。ステルスソールと良い勝負です。そして安いので最強ですね。

by のら人 (2019-09-09 09:29) 

のら人

Jetstream様
今回はスピードを意識しました。^^
最近は重いテン泊装備ばかりでしたから。
そうです!チャレンジですよ、人生は。
菌はまだ遅れてます。
高瀬渓谷の先が面白いんですよ!是非!(笑)
by のら人 (2019-09-09 09:32) 

nousagi

トレランもされるんでしたっけ?(^^;)
いくら荷物が軽いとは言っても早過ぎですね。
ライチョウは誰が撮っても可愛いですね。(笑)
by nousagi (2019-09-09 15:21) 

のら人

nousagi様
まだ夏日ですからね、時間が遅くなればガスるのは明確だったので、一刻も早く頂上に着きたかった、だけです。^^;
>ライチョウは誰が撮っても可愛いですね。(笑)
でた!nousagiさんらしい一言!
そうそう、私の様な一眼を買えない貧乏人が安いコンデジで撮っても、可愛いモノは可愛いんですね!^^
by のら人 (2019-09-10 05:23) 

kuwachan

こんにちは。
すっかりご無沙汰してしまいました。
今日の暑さなんでしょう。9月とは思えません。バテます。
気候がズレてますよね。
その昔月山でリフトが止まっていたのでスキーを担いで登って
滑ったことをがありましたが、もうできないですね。
by kuwachan (2019-09-10 17:37) 

のら人

kuwachan様
おはようございます。少しは落ち着きましたか?
しかし暑い日が続きますね。^^;
スキーやボードはそのスピード感溢れる滑降が魅力で生まれたスポーツです。昔はこれしか無かったんですね。スピード感。が、現代では幾らでもありますから、ワザワザ冬山をやる必要は感じなくなりました。(笑)
by のら人 (2019-09-11 07:52) 

ぼんぼちぼちぼち

見晴らしがいいでやすね〜気持ち良さそうでやすね〜
気持ちがリセットされそうに思いやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2019-09-12 13:20) 

のら人

ぼんぼちぼちぼち様
そうなんです。
気持ちがリセット!そのまんまですね。険しい沢旅は、新しい階段を登って新天地を開拓した、成功を一つ増やした喜びが。普通の登山道のアルプスの頂上は天気さえ良ければ!リセットされます。^^
by のら人 (2019-09-13 19:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。